広島県 三次市
備後國二之宮 知波夜比古神社(ちはやひこじんじゃ)
拝殿の右側に社務所と書かれた建物がありますが、現在は使われていないようです。入口の所に「ご用の方は…」で、電話番号と宮司宅の地図の張り紙がされてました。
参道入口から右側に(隣接? ビミョウ)最初に見えるお宅。表札の名前を確かめてインターフォンを押しました。
奥さまが出て来て下さいましたが、宮司さんはお出掛けとの事でした。 2021.04.01
備後國二之宮 知波夜比古神社のページへ
若宮八幡神社(わかみやはちまんじんじゃ)
拝殿の右前方に社務所の建物がありました。参道と並行して続く、駐車場から拝殿に向かう道沿いです。
インターフォン押すと奥様が出て来て下さったのですが「宮司が留守で…」。「また、ダメか(;_;)」と思ったら、「私が書いたのでのでよければ」との有難いお言葉に甘えて、頂くと事できました。
コロナ渦で有名になった「アマビエ」のスタンプ(^_^)
この後、三次では「アマビエ」たくさん見ました
2021.04.01
直書き
初穂料: 300円
若宮八幡神社のページへ
成道山 日光寺(にっこうじ)
本堂から右側に納経所、社務所と続いていました。
納経所の所には何も無かったので、社務所側のチャイムを押すと御住職?(というにはお若そう)が出て来て下さり、納経所の戸を開けて、私の目の前で直書きして下さいました。
考えてみたら、半分観光化されているような所を除けは、見える場所で書いて下さる社は少ないですね。
2021.04.01
直書き
初穂料 300円
日光寺のページへ
鷺神社(さぎじんじゃ)
拝殿内、拝殿の右側に社務所、左側に参集殿と人が居そうな場所は多かったのですが、誰もいらっしゃいませんでした。
こちらの社も親切に電話番号や宮司宅への地図が貼られていたので、南参道出て左側の宮司宅に向かいました。
玄関に近づこうとするとワンコに思いっ切り吠えられました(^_^;) ワンコの声を聴いて中からお子さんが出て来て下さったので、聞いてみると現在出かけているとの事でした。
2021.04.01
鷺神社のページへ
壽延山 法音寺(ほうおんじ)
本堂の右側の庫裏のインターフォンを押してみると、御住職が、携帯電話で通話中にもかかわらず出て来て下さいました。
通話が終了するまで待ってから、御朱印をお願いしたところ、親切に対応して下さり直書きして下さいました。
こちらにも、柴犬が玄関前をガードしてたのですが、1,2回吠えただけで済み、インターフォンの位置からは、少し離れていたので押せました(^_^) 2021.04.01
直書き
初穂料 : 本来無料のようです。
300円納めてきました
法音寺のページへ
太歳神社(ださいじんじゃ)
境内には社務所のようなものは有りませんでした。連絡先や宮司宅への地図とかの案内もありませんでした。
今までの例から、参道入り口の右側に隣接する住宅が宮司宅かと思い近くまで行って見ましたが、此処にもそれらしき案内も無いし、また、玄関先を柴犬がガードしている為、諦めました(;_;)
2021.04.01
太歳神社のページへ
比熊山 鳳源寺(ほうげんじ)
本堂の右側に幾つか建物が並んでいて、インターフォンやチャイムがある場所を探して、右端だったか?の庫裏らしき建物にインターフォンがあったので、押してみましたが、鳴っている気配無しでした。
他に人が居そうな場所も連絡先等の張り紙も有りませんでした。 2021.04.01
凰源寺のページへ
結城山 吉祥院(きちじょういん)
本堂の右側・庫裏のインターフォンを押したら、ドアが開いて、まずは、おニャンコ様が飛び出して来て、その後、奥様が出て来て下さいました。
先ずは、おニャンコ様が連行されて行き(^^;)、その後、御朱印をお願いしました。奥様が直書きして下さっている間、ずっと、さっきのおニャンコ様は、玄関横の窓に張り付いて外や私の方を見ていました。よほど外にでたいのか? (^^)
御朱印と一緒にタオルを頂きました。
2021.04.01
直書き
初穂料 本来無料のようですが、300円納めて来ました
吉祥寺のページへ
地区別の御朱印一覧 | |||
広島県広島市 | |||
東区 | 中区 | 西区 | 南区 |
安佐南区 | 安佐北区 | 安芸区 | 佐伯区 |
広島県広島市以外 | |||
大竹市 | 廿日市市 | 三次市 | 呉市 |
東広島市 | 竹原市 | 三原市 | 尾道市 |
福山市 | 府中市 | 安芸郡 | |
岡山県 | |||
岡山市中区 | 岡山市北区 | ||
山口県 | |||
山口持(湯田温泉) | 山口市(山口駅) | 岩国市 | |
熊本県 | |||
熊本市(西区) | 熊本市(東区) | 熊本市(中央区) | |