御朱印巡りルート 広島県大竹市(JR玖波駅からJR大竹駅) 

 私は速足な方なのに、真っすぐに行かないなど (^_^;) 移動時間が参考になりません。移動時間はgoogleマップの経路情報の時間を使わせて頂きます。
 Googleマップのルートは、登録された道だけしかなぞれられないので、参考程度にして下さい。近道とかある場合もあります。
 マップ上のポイントは”A”から”J”までした使えないので、訪れた場所が多い時は2週目以後になってる場合もあります。

 時間: 上の行の場所からの所要時間です。単位は分です。(googleマップの経路情報より)
     細い道や近道が表示されていない時などあるので、あくまで参考程度でお願いします
 種類: 手書き(御朱印帳に書いて頂きます)、書置き(書かれた紙が置かれています)
 場所: 社務所、授与所、庫裏の区別は適当です(^_^;)  私には、 っぽく見えたという事で



 JR玖波駅(広島駅から山陽本線で岩国方面、12番目の駅、所要約40分前後)から、JR大竹駅(玖波駅から岩国方面(西側)に1駅。玖波からは4分位)まで、4寺院2神社を巡って来ました。
 とは言え、玖波駅と大竹駅の間に建っていたのは、法泉寺法華寺嚴神社だけで、大瀧神社光妙院薬師寺はJR大竹駅から南西方向(JR玖波駅からは遠い方向)に建っていました。一駅分の距離なので楽勝と思ってましたが、予想外に長く歩く事になりました。
 地図で見ると嚴神社のすぐ西の方に亀居城跡を含む亀居公園があったので、12時台の時間調整も兼ねて寄って見ました。嚴神社の石段前の注連柱から右の小路の先(駐車場)からも行けたのですが、途中、墓地の中を登ったりと本当に行けるのか?って不安な気持ちでした。来た道を北側に少し戻った所に線路を跨ぐ陸橋があるので、そちらから行くと舗装された歩きやすい道で行くことが出来ます。
 
 歩くのが苦手だったら、玖波駅側と大竹駅側に分けた方がいいかもしれません。(嚴神社は玖波駅からも少し離れているので、玖波駅から往復するなら玖波駅から大竹駅まで歩いても同じかもです)
 
 




 名 前種類頂く場所時間道なり
JR玖波駅
法泉寺書置本堂内の入ってすぐ右側に御納経箱4ほぼ平坦
法華寺直置境内で御住職と出会いました6ほぼ平坦
嚴神社21ほぼ平坦
亀居城跡登り
光妙院書置本堂の右前の建物カウンター上54ほぼ平坦
薬師寺書置本堂前のお賽銭箱の上に御納経箱11ほぼ平坦
H 大瀧神社書置三の鳥居、石段の右側に社務所22ほぼ平坦
IJR大竹駅13ほぼ平坦
                                  

 

 



/* クリッカブル用コード */