広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 亀山神社 (広島県呉市清水) 広島県呉市清水にある「亀山神社」です。JR呉駅から徒歩で約19分(googleナビ経路情報から)。googleナビには、例によって本殿の後ろ側、裏口に案内されました(^_^;) いきなり、本殿、拝殿に着いたので境内が狭い感じがしましたが、実... 2020.02.15 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
その他広島市の散歩道 散歩道: 邇保姫神社 (広島県広島市南区西本浦町) 広島県広島市南区西本浦町にある「邇保姫神社(にほひめじんじゃ)」です。広島バスセンターから神社前を通るバスも出てますが、今回は、多聞院から徒歩で向かいました。迷いながら行ったので50分位掛かりましたが、ちゃんとした最短コースの道を歩けば30... 2020.02.03 その他広島市の散歩道散歩道
その他広島市の散歩道 散歩道: 比治山神社 (広島県広島市南区比治山町) 広島県広島市南区比治山町にある「比治山神社(ひじやまじんじゃ)」です。路面電車の段原一丁目駅か比治山下駅から徒歩で5分程度です。比治山通り沿いにありました。 参道に入ってすぐ、一之鳥居の手前に境内社の稲荷神社があります。スペースの関係か赤鳥... 2020.02.02 その他広島市の散歩道散歩道
その他広島市の散歩道 散歩道: 三篠神社 (広島県広島市西区三篠町) 広島県広島市西区三篠町にある「三篠神社」です。JRの横川駅の北側すぐの場所にあります。町中にある為か、周辺の建物が迫っており、表参道などは特に窮屈そうです。 私が参拝した時、拝殿内で御祈祷が行われていました。拝殿の右前に社務所があったので... 2020.02.02 その他広島市の散歩道散歩道
その他広島市の散歩道 散歩道: 御水堂 (広島県広島市安佐南区緑井) JR梅林駅から緑井駅(H) 広島県広島市安佐南区緑井にある「御水堂」です。道1つはさんで 宇那木神社の南西側にありました。本来なら、宇那木神社のページに書く所ですが、宇那木神社を参拝した時、改装中だったので別ページになりました。 改修中に見た時は、宇那木神社の手水舎... 2020.01.19 その他広島市の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 妙泰神社 (広島県尾道市因島田熊町) 因島田熊から土生へ(G) 読み方がはっきりしないのですが、たぶん「妙泰(みょうたい)神社」です。 因島の田熊町と土生町を結ぶ小さな峠の様な所の道端から10数段の石段を登った場所に建っていました。門石柱とお社だけで本殿も拝殿の後ろに少しだけ突き出ただけの小ぢんまりした... 2020.01.19 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
その他広島市の散歩道 散歩道: 廣瀬神社 (広島県広島市中区広瀬町) 広島県広島市中区広瀬町にある「廣瀬(ひろせ)神社」です。戦後の区間整理等の為か、表参道の入口辺りは、両サイドから住宅に迫られかなり窮屈な状態でした。最初の狛犬(阿)も入口付近からは住宅の陰になって見えない状態でした。 入口の狛犬はお尻を上げ... 2020.01.19 その他広島市の散歩道散歩道
その他広島市の散歩道 散歩道: 空鞘稲生神社 (広島県広島市中区本川町) 広島県広島市中区本川町にある「空鞘稲生(そらさやいなお)神社」です。空鞘公園の隣になりますが、表参道は東側・川沿いの側にありました。参道の右側には、恵美須神社、幸(こう)神社、稲荷神社等、境内末社がずらりと並んでいました。また、参道の左側に... 2020.01.05 その他広島市の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 東浜明神社 (広島県尾道市因島田熊町) 因島田熊から土生へ(A) 広島県尾道市因島田熊町の明治橋のたもとにある「東浜明神社」です。この辺りは道路を拡張する工事が行われましたが、神社は残されました。 詳しい説明書き等はなかったのですが、ネットで調べると宮島の厳島神社から歓請された 産業発展の福徳の神様だそう... 2020.01.05 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
写真集 写真集: 田熊八幡宮 (広島県尾道市因島田熊町) 因島田熊から土生へ(C) 田熊八幡宮 拝殿 広島県尾道市因島田熊町にある亀甲山田熊八幡宮です。海岸からは少し離れた所の小高い丘で林に囲まれた場所にあります。 入口から参道周辺の写真です。因島 田熊八幡宮 入口付近因島 田熊八幡宮 参道因島 田熊八幡宮 神踞石入口付近... 2020.01.05 写真集