広島市

安佐北区の散歩道

散歩道: 真福寺(広島県広島市安佐北区亀山6)

広島県広島市安佐北区亀山6丁目にある「慈照山 真福寺(しんぷくじ)」です。JRあき亀山駅(可部線)から徒歩約28分。上大毛寺バス停からなら10分位です。(googleマップ経路情報より)   広島新四国八十八ヶ所霊場の第二十二番霊場で真言宗...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 医王寺(広島県広島市安佐北区亀山1)

広島県広島市安佐北区亀山1丁目にある「瑠璃山 医王寺(いおうじ)」です。JR河戸帆待川駅(可部線)から徒歩約4分。(可部駅からなら徒歩16分位です(googleマップ経路情報より) 広島新四国八十八ヶ所霊場の第二十番霊場で真言宗のお寺です。...
その他広島市の散歩道

散歩道: 肥後稲荷神社(広島県広島市東区牛田本町)

広島県広島市東区牛田本町にある「肥後稲荷神社(ひごいなりじんじゃ)」です。JR新白島駅から徒歩約13分、JR広島駅から21分位です。(googleマップ経路情報より) 東区の二葉の里七福神巡りコースの饒津神社のすぐ北側です。 googleマ...
その他広島市の散歩道

散歩道: 法眞寺(広島県広島市南区宇品御幸4)   

広島県広島市南区宇品御幸4 にある「紫雲山法眞寺(ほうしんじ)」です、 神田神社から徒歩約4分位で近いです。道も碁盤目状で分かり易いのですが、初めてだと方向が分からなくなるので、時々、ナビ等で確認すると良いと思います。 住宅街に建っている小...
その他広島市の散歩道

散歩道: 神田神社(広島県広島市南区宇品御幸4)   

広島県広島市南区宇品御幸4 にある「神田神社(かんだじんじゃ)」です、 広島電鉄(路面電車)・宇品4丁目駅から徒歩1分位です。今回は、東側にある新宮神社から歩きましたので40分位掛かりました。 広島電鉄(路面電車)の通りから公園を挟んだ場所...
安佐北区の散歩道

散歩道: 中屋観音堂(広島県広島市安佐北区可部南)

広島県広島市安佐北区可部南にある「中屋観音堂(なかやかんのんどう)」です。JR可部駅から徒歩約8分です。(googleマップ経路情報より) 比較的近い場所で、近くの道は何度も歩いたことはあるのですが、此処にあるのは全然知りませんでした。最近...
その他広島市の散歩道

散歩道: 岩谷寺(広島県広島市東区温品4)

広島県広島市東区温品4にある「高尾山 岩谷寺(いわやじ)」です。真言宗のお寺で、広島新四国八十八ケ所霊場の第27番霊場です。JR天神川駅から徒歩約36分、道隆寺からなら14分位です。(googleマップ経路情報より) 帰りは、JR天神川駅ま...
その他広島市の散歩道

散歩道: 安養院(広島県広島市東区)       2020.12.04 

広島県広島市東区にある「荒神山 安養院(あんよういん)」です。広島新四国八十八ヶ所霊場の第85番霊場で真言宗のお寺です。JR広島駅から東方向に新幹線の高架沿いに徒歩約15分位です。(googleマップ経路情報より) 住宅街の中、新幹線の高架...
御朱印帳

御朱印一覧表 広島県広島市 (安佐南区)

広島県 広島市 安佐南区常誓山・大師堂(じょうせいざん だいしどう) 建物の右側の階段を登って2階の本堂へ上がります。本堂の扉は鍵が掛かっていないので、中に入らせて頂きました。 本堂内、お賽銭箱の右側に「御納経」と書かれた4段の箱があり、そ...
御朱印帳

御朱印一覧表 広島県広島市 (安佐北区)

広島県 広島市 安佐北区牛尾山・明光寺(みょうこうじ) 結果的には、本堂前に法事の後片付けしていた御住職の奥様がいらっしゃったので、「御朱印頂けますか?」と聞いてみたら対応して下さりました。 山門くぐってすぐ右側にある住居と思われる建物の中...
/* クリッカブル用コード */