御朱印関係のメッセージ 御朱印 広島県廿日市市 6ヵ所追加しました 2020.03.31 広島県 廿日市市 : 蓮光院、廿日市天満宮、正覺院、薬師堂、洞雲寺、速谷神社の6ヵ所 を追加しました。 御朱印帳のページへ 3月23日にJR廿日市駅周辺で御朱印巡りをして来ました。速谷神社以外は、駅の近くに集中して... 2020.03.31 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
御朱印関係のメッセージ 御朱印 広島県広島市東区・安佐南区 3ヵ所追加しました 2020.03.27 3月20日参拝分、広島市 東区: 持明院 、安佐南区: 長束神社、大師堂 の3ヵ所 を追加しました。 御朱印帳のページへ JR可部線・安芸長束駅からJR芸備線・戸坂駅にかけて御朱印巡りをして来ました。 近... 2020.03.27 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
御朱印関係のメッセージ 御朱印帳 間違いの訂正(佐伯区・安芸区⇒西区) 2020.03.26 地域別の御朱印一覧のページ、広島市の西区と佐伯区、安芸区を1つに纏めていましたが、西区や佐伯区の数が多いので、西区と佐伯区&安芸区の2つに分けました。 分けて行き成り 3月14日の西区の御朱印6社を御朱印収集記録帳ページ上で佐伯区の所に記入... 2020.03.26 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
御朱印関係のメッセージ 御朱印 広島県広島市佐伯区 7ヵ所追加しました 2020.03.17 広島県広島市 佐伯区 : 塩屋神社、金持稲荷大社、観音神社、圓明寺、観音寺、玉照院、五日市八幡神社 の7ヵ所 を追加しました。 御朱印帳のページへ JR五日市駅周辺で御朱印巡りをして来ました。 googl... 2020.03.19 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
御朱印帳 御朱印一覧表 広島県安芸郡 広島県安芸郡 ------------------<< 海田町 >>-------------------------------熊野神社拝殿内側に「御朱印受付・巫女にお伝えください」との張り紙があったので巫女さんを探すも何処にもいらっしゃ... 2020.03.18 御朱印帳御朱印帳 地区別
御朱印帳 御朱印一覧表 広島県広島市 (佐伯区) 広島県広島市 佐伯区 JR五日市駅周辺での御朱印巡りです。とは言え駅から30分位離れた所も2,3社あります。塩屋神社 拝殿の右前にある授与所で書置きの御朱印を頂きました。日付はスタンプながら入っていたので自分で書く事はありませんでした。 授... 2020.03.18 御朱印帳御朱印帳 地区別
御朱印関係のメッセージ 御朱印 広島県広島市西区 6ヵ所追加しました 2020.03.14 広島県広島市 西区 : 旭山神社、西福院・淡島神社、三輪明神広島分祀、太光寺、海蔵寺、草津八幡宮 の6ヵ所 を追加しました。 御朱印帳のページへ JRか広電の西広島駅から広電・草津駅にかけて御朱印巡りをし... 2020.03.14 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
その他広島市の散歩道 御朱印巡りルート 広島市中区 (中区ルート2) 名 前印種類頂く場所時間 道なりA 広電・紙屋町西駅 B善応寺印書置き庫裏玄関前 10 ほぼ平坦C 廣瀬神社印手書き授与所9 ほぼ平坦 D 真光寺印書置き社務所4 ほぼ平坦 E 空鞘稲荷神社印手書き授与所4 ほぼ平坦 F 広島護国神社印書置... 2020.03.09 その他広島市の散歩道御朱印巡り ルート御朱印帳
その他広島市の散歩道 御朱印巡りルート 広島市南区 (比治山+東側) 名 前印種類頂く場所時間 道なりA 広電・段原1丁目駅 B比治山神社印手書き授与所 4 ほぼ平坦C 長性院印手書き庫裏3 ほぼ平坦 D 多聞院印手書き社務所5 ほぼ平坦 E 邇保姫神社 印手書き授与所33 ほぼ平坦F 妙光寺印お留守でした6... 2020.03.08 その他広島市の散歩道御朱印巡り ルート御朱印帳
その他広島市の散歩道 御朱印巡りルート 広島市中区(江波方面) 中区ルート1 名 前印種類頂く場所時間 道なりA 広電・江波駅 B慈仙寺印手書き庫裏 10少し登りC 龍光院印書置き本堂内15D 衣羽神社印不明6 E 丸子山不動院印書置き本堂横7 F 広電・江波駅10 ... 2020.03.06 その他広島市の散歩道御朱印巡り ルート御朱印帳