日々の出来事

日々の出来事

冬のJRの電車のドア                2020.02.10

極寒地(^^;)で単線の冬のJRの電車の扉は、駅によって、手動の開閉になります。電車のすれ違い待ちで駅に何分か停車する時に、全ドアを開けっぱなしにして列車内の温度が下がらないようにする為で、これ自体は納得できます。 ただ、電車の内側には開と...
日々の出来事

油断も隙も無い                      2020.02.26

調べたい所のホームページが ”adobe flash player” が無いと見れないようになっていたので、今更ながら ”adobe flash player” をダウンロードしてインストールしました。 欲しいのは ”adobe flash...
御朱印関係のメッセージ

御朱印 広島県福山市 10ヵ所追加しました            2020.02.11

広島県福山市:   草戸町周辺 :法音寺、明王院、草戸稲荷神社、日光寺 の4ヵ所  福山駅北側 :備後護国神社、三蔵稲荷神社、福山八幡宮、艮神社、観音寺、胎蔵寺の6ケ所    計 10ケ所を追加しました。            御朱印帳のペ...
御朱印関係のメッセージ

御朱印 広島市中区 3ヵ所追加しました            2020.02.07

広島市中区: 圓隆寺、延命寺、金龍禪寺 の3ヵ所追加しました。            御朱印帳のページへ 広島市中区の百貨店や商店街が連なる八丁堀周辺から南側にある神社仏閣を回ってきました。今回は3勝3敗でした。  胡子神社 : 拝殿内部を...
御朱印関係のメッセージ

御朱印 広島県呉市 6ヵ所追加しました            2020.02.06

広島県呉市: 萬願寺、萬年寺、法輪寺、亀山神社、法華寺、照明寺 の6ヵ所追加しました。            御朱印帳のページへ JR広島駅から呉線でJR呉駅までは、快速で30分位、普通で50分弱で本数もローカル線の割にはあります。 目的に...
御朱印関係のメッセージ

御朱印 1ヵ所追加しました            2020.02.04

広島市安佐北区: 福王寺 の1ヵ所追加しました。            御朱印帳のページへ 午前中に用事があったので、近場を回ったのですが、1勝3敗でした(;_;)    医王寺  : お留守のようでした                × ...
日々の出来事

JR電車・中々扉の開かない駅          2020.02.03

私が、フィットネスジムに通う時に使っているJRの駅があるんですが、この駅、電車が駅に停車してから、何故か扉が開くまでに時間を掛かる事が多いんです。待ってるから長く感じるとは思いますが、長い時は15秒から20秒位の時もあるように感じます。 何...
御朱印関係のメッセージ

御朱印7ヵ所追加しました            2020.02.01

広島市中区: 慈仙寺、龍光院、丸子山不動院、住吉神社、普門寺、白神社、福屋稲荷神社の7ヵ所追加しました。            御朱印帳のページへ 今回、すでにあるページに追加して行く形を取っていますが、もしメンテナンス中にリンク等が変にな...
日々の出来事

駅近くの不思議な踏切       2020.01.31

JRの駅の近くの踏切で、   踏切と駅と反対方向から列車が近づくと踏切が下りる。   列車が駅に停車すると踏切が上がる。   列車が動き出すと踏切が下りる。 (これは納得) 列車が駅で止まらずに突っ切った場合の予防処置なんでしょうかね? 不...
御朱印関係のメッセージ

御朱印6ヵ所追加しました            2020.01.29

広島市西区: 三瀧寺、誓願寺、善光寺、三篠神社 広島市中区: 真光寺、善応寺の6ヵ所追加しました。            御朱印帳のページへ 今回、すでにあるページに追加して行く形を取っていますが、もしメンテナンス中にリンク等が変になったら...
/* クリッカブル用コード */