カッチン

その他広島市の散歩道

散歩道: 三輪明神広島分祀 (広島県広島市西区高須)

広島県広島市西区高須にある「三輪神社 広島分祀」です。広電・古江駅から徒歩約15分、大歳神社からは約13分(googleマップ経路情報より) googleマップナビで大歳神社からだと東側の学校の方に誘導されます。学校の奥の方から三輪神社の奥...
その他広島市の散歩道

散歩道: 大歳神社 (広島県広島市西区高須)

広島県広島市西区高須にある大歳神社です。広電・東高須駅か高須駅から徒歩約9~10分。西福音・淡島大明神から11分(googleマップ経路情報より) 境内に御由緒等の説明等はありませんでした。 西区役所の資料によると「約650年前創建。高洲(...
その他広島市の散歩道

散歩道: 淡島大明神・西福院 (広島県広島市西区己斐西町)

広島県広島市西区己斐西町にある「淡島大明神社」&「長栄山 西福院」です。西広島駅から徒歩約14分、旭山神社からは15分程(googleマップ経路情報より) 山の中腹にあり、少し坂道や石段を登って行きます。手前(下側)に庫裏(住居)、奥(上側...
その他広島市の散歩道

散歩道: 旭山神社 (広島県広島市西区己斐西町)

広島県広島市西区己斐西町にある「旭山神社(あさひやまじんじゃ)」です。広電・西広島駅から徒歩約6分、JR西広島駅から約8分(googleマップ経路情報より) 駅から西の方向の小高い山に見る事が出来るので場所は確認できます。入口までは平坦な道...
御朱印関係のメッセージ

御朱印 広島県広島市西区 6ヵ所追加しました        2020.03.14

広島県広島市 西区 : 旭山神社、西福院・淡島神社、三輪明神広島分祀、太光寺、海蔵寺、草津八幡宮 の6ヵ所 を追加しました。                   御朱印帳のページへ JRか広電の西広島駅から広電・草津駅にかけて御朱印巡りをし...
日々の出来事

御朱印巡り再開しました              2020.03.13

20日振りに御朱印巡りに行って来ました。 人混みに行くわけでも無いので問題は無いと思ってましたが、政府からの自粛要請でイベントや集会の自粛に合わせて御朱印巡りも自粛してましたが、「コロナウィルスの終息」の祈願も込めて、西区の西広島駅から広電...
その他広島市の散歩道

御朱印巡りルート  広島市中区 (中区ルート2)

名 前印種類頂く場所時間 道なりA 広電・紙屋町西駅 B善応寺印書置き庫裏玄関前 10 ほぼ平坦C 廣瀬神社印手書き授与所9 ほぼ平坦 D 真光寺印書置き社務所4 ほぼ平坦 E 空鞘稲荷神社印手書き授与所4 ほぼ平坦 F 広島護国神社印書置...
その他広島市の散歩道

御朱印巡りルート  広島市南区 (比治山+東側)

名 前印種類頂く場所時間 道なりA 広電・段原1丁目駅 B比治山神社印手書き授与所 4 ほぼ平坦C 長性院印手書き庫裏3 ほぼ平坦 D 多聞院印手書き社務所5 ほぼ平坦 E 邇保姫神社 印手書き授与所33 ほぼ平坦F 妙光寺印お留守でした6...
その他広島市の散歩道

散歩道: 龍蔵院 (広島県広島市東区牛田東)

広島県広島市東区牛田東にある「聖天山 歓喜寺龍蔵院(りゅうぞういん)」です。広島新四国八十八ヶ所霊場の第二十六番霊場で高野山真言宗のお寺です。御本尊は「歓喜天」。アストラムライン牛田駅から徒歩約28分、早稲田神社からなら11分。JR広島駅か...
その他広島市の散歩道

散歩道: 早稲田神社 (広島県広島市東区牛田早稲田)

広島県広島市東区牛田早稲田にある「早稲田神社」です。アストラムライン牛田駅から徒歩18分(googleマップ経路情報より)  広島市に「早稲田」という地名があるのは初めて知りました。入口の注連柱の横の石柱には「早稲田八幡神社」と書かれていま...
/* クリッカブル用コード */