寺院

その他広島市の散歩道

散歩道: 圓隆寺 (広島県広島市中区三川町)

広島県広島市中区三川町にある「 福昌山 慈善院 圓隆寺(えんりゅうじ) 」です。路面電車・八丁堀駅から徒歩で約7分、袋町駅からなら約9分 (googleナビ経路情報から) 広島三大祭の1つ「とうかさん大祭」の行われるお寺です。6月の第一金曜...
その他広島市の散歩道

散歩道: 普門寺 (広島県広島市中区大手町)

広島県広島市中区大手町にある「曹洞宗 八屋山 普門寺(ふもんじ)」です。 広島新四国八十八ヶ所霊場の第六十九番霊場で曹洞宗のお寺です。 路面電車・中電前駅から徒歩で約2分(googleナビ経路情報から) 山門は開いているものの(何と言うのか...
その他広島市の散歩道

散歩道: 慈仙寺(広島県広島市中区江波二本松)

広島県広島市中区江波二本松にある「清光山 慈仙寺(じせんじ)」です。浄土宗のお寺です。広電の路面電車江波駅から徒歩で約9分(googleナビ経路情報から) 元々は、現在の安芸高田市吉田町にあったところ、福島正則の命により、現在の平和公園があ...
その他広島市の散歩道

散歩道:  丸子山不動院 (広島県広島市中区江波東)

広島県広島市中区江波東にある「丸子山不動院(まるこやま・ふどういん)」です。広島新四国八十八ヶ所霊場の第七十六番霊場で御本尊・不動明王の真言宗のお寺です。本川沿いの小さな山と言うか丘と言うかの斜面全体にありました。路面電車・江波駅から徒歩1...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 観音寺(広島県呉市両城)

広島県呉市両城にある「両城山 観音寺(かんのんじ)」です。広島新四国八十八ヶ所霊場の第四十八番霊場で真言宗のお寺です。JR呉駅から徒歩で約21分、呉駅より1つ広島よりのJR川原石駅からなら徒歩で約17分(googleナビ経路情報から) 古く...
その他広島市の散歩道

散歩道: 龍光院 (広島県広島市中区江波南)

広島県広島市中区江波南にある「補陀落山 潮音寺龍光院(りゅうこういん)」です。広島電鉄江波駅から徒歩で約13分(googleナビ経路情報から) 御本尊が聖観世音菩薩の真言宗のお寺で広島新四国八十八ヶ所霊場の第七十七番霊場です。 山の斜面に建...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 照明寺 (広島県呉市本通)

広島県呉市本通にある「呉高野山 照明寺(しょうみょうじ)」です。広島新四国八十八ヶ所霊場の第四十三番目霊場の真言宗のお寺です。JR呉駅から徒歩で約26分(googleナビ経路情報から)  明治三十三年開山観重阿闇梨が、総本山高野山金剛峯寺塔...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 法華寺 (広島県呉市寺本町)

広島県呉市寺本町にある「廣本山 法華寺(ほっけじ)」です。日蓮宗のお寺です。 道路からは少し坂を登った高台にありました。JR呉駅から徒歩で約26分(googleナビ経路情報から) 明治25年に福山妙政寺として創建後、明治35年に 能乗院日雅...
安佐北区の散歩道

散歩道: 明光寺 (広島県広島市安佐北区深川)

広島県広島市安佐北区深川にある「牛尾山 正明院 明光寺(みょうこうじ)」です。元々は、真言宗のお寺でしたが、現在は改宗され浄土真宗になっています。広島新四国八拾八ケ所霊場・の第二十三番霊場です。 改宗した際、元からあった薬師堂はそのまま残し...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 法輪寺 (広島県呉市和庄本町)

広島県呉市和庄本町にある「微雲山法輪寺(ほうりんじ)」です。 広島新四国八十八ヶ所霊場 の第四十四番霊場です。坂の上の方で坂に沿った場所に建っていました。真言宗のお寺です。JR呉駅から徒歩で約29分(googleナビ経路情報から) 大正15...
/* クリッカブル用コード */