山口県 山口県山口市 御朱印アップしました 雪舟庭園 9月26日から28日にかけて、山口県山口市で御朱印巡りをしてきました。 山口市は、1つに纏めるには、御朱印を頂ける神社仏閣が多いのですが、政令指定都市では無い為、行政区では分けられないので、大雑把な区分けになっています。便宜上、J... 2023.10.10 山口県御朱印関係のメッセージ日々の出来事
山口県 御朱印一覧表 山口県山口市 (JR山口駅周辺) 山口県 山口市 木戸神社(きどじんじゃ) 御朱印は、木戸神社からは、北東の方向へ徒歩で約40分位の所に建っている今八幡宮の拝殿の右側の授与所(比較的最近建てられたような)で頂けます。 2023.09.27 初穂料... 2023.10.08 山口県御朱印帳御朱印帳 地区別
山口県 御朱印一覧表 山口県山口市(湯田温泉周辺) 山口県 山口市 瀧塔山 龍蔵寺(りゅうぞうじ) 鐘楼門をくぐって右側に曲がって石段上がった先に本堂が建っています。本堂の右側の建物が社務所・授与所になっていました。 入山料(大人200円、中高生100円、小学生50円) 鐘楼門をくぐった辺り... 2023.10.08 山口県御朱印帳御朱印帳 地区別
岡山県 御朱印巡りルート 岡山県岡山北区 ルート 名 前印種類頂く場所時間 道なりA岡山駅前ホテルB金刀比羅神社印書置拝殿の右側の社務所前の台上7ほぼ平坦C長泉寺印直書本堂右側の社務所・庫裏16ほぼ平坦D伊勢神社印書置拝殿右側に社務所6ほぼ平坦 E瑞雲寺本堂の右側奥(現在)仮庫裏3ほぼ平坦... 2023.09.02 岡山県御朱印巡り ルート御朱印帳
岡山県 御朱印巡りルート 岡山県岡山中区 ルート 名 前印種類頂く場所時間 道なりAJR岡山駅B恩徳寺印直書本堂の左側に納経所。更に左に庫裏63ほぼ平坦C安住院印直書山門入って左側に庫裏28ほぼ平坦D少林寺本堂左側に社務所・庫裏10ほぼ平坦 E圓常寺印書置本堂の左側に庫裏4ほぼ平坦 F大福... 2023.08.08 岡山県御朱印巡り ルート御朱印帳
御朱印関係のメッセージ 御朱印 岡山県岡山市(中区、北区) 6寺8社1城追加しました 2023.07.18 2023年7月12日と13日で岡山県岡山市の中区と北区で御朱印巡りしてきました。 コロナが始まってからは、広島市の広域都市圏に入っている山口県の岩国市を除いては、初めての県外進出になります。広島から岡山まではのぞみで40分弱、岡山駅を起点に... 2023.07.17 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
岡山県 御朱印一覧表 岡山県岡山市(北区) 岡山県岡山市(北区) 金刀比羅神社(ことひらじんじゃ) 町中にある小さな神社です。前の道は、そこまで交通量は多く無かったですが、出入りの時は注意した方がいいです。 8時45分位に着いた時、丁度、宮司さん(?)が朝のお努めをされていました。 ... 2023.07.14 岡山県御朱印帳御朱印帳 地区別
岡山県 御朱印一覧表 岡山県岡山市(中区) 岡山県岡山市(中区) 沢田山 西方院 恩徳寺(おんとくじ) googleマップナビに従うと、またもや裏口に案内されました。 本堂の左側の建物に納経所の札が掲げられていましたので、行ってみましたが、何方もおられませんでした。 もう一つ左のエリ... 2023.07.14 岡山県御朱印帳御朱印帳 地区別
岡山県 久し振りに県外に行って来ました 岡山城 コロナも落ち着いて来た(実際の所はどうなのか良く分かりませんが(^_^;) )ようなので、久し振りに県外へ御朱印巡りに行ってきました。 7月12日と13日で岡山県岡山市の北区と中区の神社仏閣を参拝して20印弱の御朱印を頂いて来まし... 2023.07.14 岡山県御朱印関係のメッセージ日々の出来事
岡山県 御朱印関連纏め (岡山県) 岡山県全域 /* 此処から下はコメント行です 此処まで */ 岡山市中区 出発点 JR岡山駅 ルート紹介へ 神社仏閣一覧 御朱印一覧 岡山市北区 出発点 JR岡山駅 ルート紹介へ 神... 2023.06.17 岡山県御朱印帳都道府県別・御朱印一覧