山口県山口市 御朱印アップしました

雪舟庭園

 9月26日から28日にかけて、山口県山口市で御朱印巡りをしてきました。
 山口市は、1つに纏めるには、御朱印を頂ける神社仏閣が多いのですが、政令指定都市では無い為、行政区では分けられないので、大雑把な区分けになっています。便宜上、JR山口駅周辺と言っても駅からはちょっと離れているところもあります。
 山口市では、1ヶ所で複数社の御朱印を頂ける所や複数種類ある所も多いので、お忘れ無く(^_^)

–<<複数社頂ける所>>———-
  ○山口大神宮(参道の右側に社務所)
     山口大神宮、多賀神社
  ○朝倉八幡宮・熊野神社社務所(熊野神社の石鳥居を出て山を時計回り(西の方向)に100m位)
     熊野神社御中主神社稲荷神社朝倉八幡宮
     野田温泉神社、赤妻神社、土師八幡宮平清水八幡宮
  ○今八幡宮(拝殿の右側の授与所)
     今八幡宮、木戸神社、八坂神社、築山神社
  ○古熊神社(参道の右側に社務所)
     古熊神社、野田神社、豊栄神社
  ○神福寺(本堂の右側奥に庫裏)
     神福寺、清水寺(せいすいじ)要参拝
        (清水寺は、神福寺からは南東方向へ40分位。山道らしい)

 –<<複数種類ある所>>——–
  ○山口市歴史民俗資料館大路ロビーで、高嶺城の御城印(”高嶺城”、”大内氏館” の2種類)
     今回は、山口市歴史民俗資料館は、展示品の入れ替え為、長期休館中(2023年9月19日
   (火)~ 10月6日(金))の為、大路ロビーで頂きました。 
     大路ロビーは、龍福寺の南側すぐ、山口駅からだと北方向へ徒歩20分位の場所にあり
    ます。小さな史料館+観光案内所のような所でした。
  ○瑠璃光寺
     通常の御朱印と期間限定の御朱印が何種類かありました。
     私が参拝した時は、五重塔が令和の大改修中で支援用の御朱印が数種類ありました。 

山口県山口市(湯田温泉周辺)
名 称 種類 初穂料 頂く方法
龍蔵寺 直書 300寺院 本堂の右側に社務所
玄済寺書置 300 寺院 本堂内。お賽銭箱の前に書置き
赤田神社書置300神社 拝殿の左側に社務所。カウンターに書置
出雲大社山口分院直書 300 神社 拝殿の左側に社務所
土師八幡宮直書 300 神社 熊野神社・朝倉八幡宮・社務所で
熊野神社直書 300神社 熊野神社・朝倉八幡宮・社務所で
御中主神社直書300神社拝殿の右斜め前に社務所・授与所
稲荷神社直書300神社玉井宮東照宮の社務所で頂けます
大林寺書置300寺院本堂の右側に庫裏。(直書も有)
朝倉八幡宮直書 300神社  熊野神社・朝倉八幡宮・社務所で
湯田温泉神社直書300神社熊野神社・朝倉八幡宮・社務所で
赤妻神社直書300神社熊野神社・朝倉八幡宮・社務所で
平清水八幡宮直書300神社熊野神社・朝倉八幡宮・社務所で
                          
          
山口県山口市(JR山口駅周辺)
名 称種類初穂料頂く方法
木戸神社直書300神社今八幡宮の授与所にて
普門寺直書300寺院本堂の右側に庫裏
山口大神宮内宮直書300神社参道途中の右側に社務所
多賀神社直書300神社山口大神宮の社務所にて
洞春寺直書300寺院本堂の右側に庫裏・社務所
瑠璃光禪寺直書500 寺院本堂の左側に受付
神福寺直書300寺院本堂の右側一番奥が庫裏
今八幡宮直書300神社拝殿の右側に授与所
野田神社直書300  神社 古熊神社の社務所にて
豊榮神社直書300神社古熊神社の社務所にて
八坂神社直書300神社今八幡宮の授与所にて
築山神社直書300神社今八幡宮の授与所にて
龍福寺書置300寺院本堂の右側に受付
大路ロビー書置220店内カウンター
古熊神社直書300神社参道途中右側に社務所
仁壁神社神社参道途中左側に社務所
山口縣護國神社直書500神社拝殿の左側建物の中央部辺りに社務所 
常栄寺書置300寺院山門から50m位中に受付・料金所
               
/* クリッカブル用コード */