御朱印関係のメッセージ 御朱印 広島県安芸区府中町等 10社追加しました 2021.04.16 関東圏・関西圏で急拡大中ですが、地元周辺は、まだ、落ち着いているようなので今のうちにと出かけて来ました。(落ち着いているという基準が緩くなっている自分が怖い(^_^;) ) 2021年4月15日に、広島県安芸郡府中町で御朱印巡りして来ました... 2021.04.16 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
日々の出来事 自己防衛も限度が 2021.04.15 「マスクをする」「消毒用のウェットテッシュ、消毒液を持ち歩く」「密を避ける」 等々、自分で注意できる事には努めても、バスや電車の横の座席にマスクして無い人が来たり、後ろの席で、大声でしゃべりながら大笑いしてる人がいると、すぐには逃げられなく... 2021.04.16 日々の出来事
日々の出来事 巧妙化する迷惑メール 2021.04.13 プロバイダーの対策によって、周期がありますが、相も変わらず、迷惑メールが飛んできます。 主にクレジットカードや通販関係で、「不正操作があったカードが無効になった」とか「一時、アカウントが停止された」とか、嘘と分かり易いものが多かったのですが... 2021.04.15 日々の出来事
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 鷺神社(広島県三次市十日市町) 広島県三次市十日市町にある「鷺神社(さぎじんじゃ)」です。JR三次駅から徒歩約20分、日光寺からなら22分位です。(googleマップ経路情報より) 日光寺から向かうと川沿いの道を通っていきます。私の見間違いかもしれないのですが、googl... 2021.04.13 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 日光寺(広島県三次市十日市南) 広島県三次市十日市南にある「成道山 日光寺(にっこうじ)」です。JR三次駅から徒歩約21分、若宮八幡神社からなら11分位です。(googleマップ経路情報より) 若宮八幡神社から東南の方向へ向かうと、花園遺跡、日光寺住居跡など古い遺跡の前を... 2021.04.13 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 若宮八幡神社(広島県三次市十日市南) 広島県三次市十日市南にある「若宮八幡神宮(わかみやはちまんじんぐう)」です。JR三次駅から徒歩約15分です。(googleマップ経路情報より) 三次駅のすぐ南側でこんもりと盛り上がった緑地が若宮公園でその中に鎮座していました。入り口は南側に... 2021.04.13 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 備後國二之宮 知波夜比古神社(広島県三次市高杉町) 広島県三次市高杉町にある「備後國二之宮 知波夜比古神社(ちはやひこじんじゃ)」です。JR三次駅から徒歩約75分、JR神杉駅からなら10分位です。(googleマップ経路情報より) JR三次駅に着いたのが8時頃と早い時間帯だったのと、JR神杉... 2021.04.09 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 晃永寺(広島県府中市府中町) 広島県府中市府中町 にある「大乗山 晃永寺(こうえいじ)」です。日蓮宗のお寺です。JR府中駅から徒歩約6分、甘南備神社からなら22分位です。(googleマップ経路情報より) 甘南備神社から、町並み保存地区みたいな石見銀山街道を通って駅近く... 2021.04.08 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 甘南備神社(広島県府中市出口町) 広島県府中市出口町にある「甘南備神社(かんなびじんじゃ)」です。JR府中駅から徒歩約24分 、首無地蔵からなら12分位です。(googleマップ経路情報より) 出口川を渡ってすぐの所に、一の鳥居が建っていて、真っすぐな長い参道が続いてました... 2021.04.08 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 首無地蔵(広島県府中市出口町) 4400 広島県府中市出口町にある「首無地蔵(くびなしじぞう)」です。JR府中駅から徒歩約18分、府中八幡神社からなら12分位です。(googleマップ経路情報より) お地蔵様なので「寺院」に分類しましたが、特には、お寺とか寺院ではないよう... 2021.04.07 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道