カッチン

岡山県

散歩道: 安住院(岡山県岡山市中区国富3)

岡山県岡山市中区国富3に建っている「瓶井山(みかいさん) 禅光寺 安住院(あんじゅういん)」です。JR岡山駅から徒歩約47分。恩徳寺からなら、徒歩で約28分くらいです。(googleマップ経路情報より)  真言宗のお寺です。 実際は、少し迷...
岡山県

散歩道: 恩徳寺(岡山県岡山市中区沢田)

岡山県岡山市中区沢田 に建っている「沢田山 西方院 恩徳寺(おんとくじ)」です。JR岡山駅から徒歩約63分。(googleマップ経路情報より) 真言宗のお寺です。 ほぼ迷わずにナビ通り行きましたが、方向を確認しながらと暑さのために10分位余...
御朱印関係のメッセージ

御朱印 岡山県岡山市(中区、北区)  6寺8社1城追加しました 2023.07.18

2023年7月12日と13日で岡山県岡山市の中区と北区で御朱印巡りしてきました。 コロナが始まってからは、広島市の広域都市圏に入っている山口県の岩国市を除いては、初めての県外進出になります。広島から岡山まではのぞみで40分弱、岡山駅を起点に...
岡山県

御朱印一覧表 岡山県岡山市(北区) 

岡山県岡山市(北区) 金刀比羅神社(ことひらじんじゃ) 町中にある小さな神社です。前の道は、そこまで交通量は多く無かったですが、出入りの時は注意した方がいいです。 8時45分位に着いた時、丁度、宮司さん(?)が朝のお努めをされていました。 ...
岡山県

御朱印一覧表 岡山県岡山市(中区) 

岡山県岡山市(中区) 沢田山 西方院 恩徳寺(おんとくじ) googleマップナビに従うと、またもや裏口に案内されました。 本堂の左側の建物に納経所の札が掲げられていましたので、行ってみましたが、何方もおられませんでした。 もう一つ左のエリ...
岡山県

久し振りに県外に行って来ました

岡山城 コロナも落ち着いて来た(実際の所はどうなのか良く分かりませんが(^_^;) )ようなので、久し振りに県外へ御朱印巡りに行ってきました。  7月12日と13日で岡山県岡山市の北区と中区の神社仏閣を参拝して20印弱の御朱印を頂いて来まし...
岡山県

御朱印関連纏め (岡山県)

岡山県全域 /* 此処から下はコメント行です  此処まで */    岡山市中区 出発点 JR岡山駅   ルート紹介へ     神社仏閣一覧        御朱印一覧      岡山市北区  出発点 JR岡山駅   ルート紹介へ     神...
御朱印帳

御朱印関連纏め (山口県)

山口県全域 /* */    1つに纏めるには、御朱印を頂ける神社仏閣が多過ぎるのですが、山口市は政令指定都市じゃ無い為、行政区で分ける事が難しい為、大雑把な区分けになっています。山口市(JR山口駅周辺) 出発点  湯田温泉街 ルート紹介へ...
安佐北区の散歩道

散歩道: 月野瀬神社(広島県広島市安佐北区口田1)

広島県広島市安佐北区口田1にある「月野瀬神社(つきのせじんじゃ)」です。JR安芸矢口駅から徒歩約5分。弘住神社からなら10分位、新宮神社からなら8分位です(googleマップ経路情報より)   かなり狭い路地の途中に入口がありますが、注連柱...
御朱印帳

御朱印関連纏め (広島県)

広島県全域 広島市  何時の間にか、頂いた御朱印の数も増えてきましたので、都道府県別(と言っても今の所広島県しかありません(^_^:))に、県内の神社仏閣一覧、地区別の御朱印一覧、ルート紹介等へリンクを1ページに纏めてみました。岩国市は山口...
/* クリッカブル用コード */