
広島県広島市中区にある「縮景園」です。路面電車・バスは縮景園前からすぐ、JR広島駅からでも、10分から15分くらいの所です。
大きな広場的なものは無く、大きな池の周辺を回りながら景観を楽しむ形です。桜や梅の花見、紅葉等、季節による楽しみ方もできます。
園内の建物等の写真です。
標石 冠木門(かぶきもん) 跨虹橋(ここうきょう) 清風館(せいふうかん) 悠々亭(ゆうゆうてい) 看花榻(かんかとう) 灌花井(かんかせい) 御前水井戸(ごぜんすいいど) 夕照庵(せきしょうあん) 明月亭(めいげつてい) 祺福山(きふくざん) 霊迹壇(れいせきだん)・十王堂(じゅうおうどう) 茶席船? 原爆慰霊碑 超然居(ちょうぜんきょ) 楊貴妃型石灯籠(ようきひがたいしどうろう) 美術館前芝生公園 石燈籠
園内の建物系以外の写真です。
迎暉峰(げいきほう) 薬草園 香菜圃(こうさいほ) 積翠巌(せきすいがん) 梅林 白龍泉(はくりゅうせん) 臨えい岡(りんえいこう) 有年場(ゆうねんじょう) 大銀杏(おおいちょう) 清風池 御腰掛なば石(おんこしかけなばいし) 萬歳手水鉢(ばんざいちょうずばち) 主様 (^^;)