御朱印帳 御朱印一覧表 広島県広島市(東区) 広島市東区饒津神社(にぎつじんじゃ)直書き書置き恵比須天2025.01.01 正月限定向唐門くぐって左側、拝殿や本殿があるエリアより1段下のエリアにある社務所で受付てくれます。 私が行った時は、前の人が待ってたのでそのまま並びましたが、常駐... 2020.01.13 御朱印帳御朱印帳 地区別
その他広島市の散歩道 散歩道: 空鞘稲生神社 (広島県広島市中区本川町) 広島県広島市中区本川町にある「空鞘稲生(そらさやいなお)神社」です。空鞘公園の隣になりますが、表参道は東側・川沿いの側にありました。参道の右側には、恵美須神社、幸(こう)神社、稲荷神社等、境内末社がずらりと並んでいました。また、参道の左側に... 2020.01.05 その他広島市の散歩道散歩道
写真集 写真集: 三瀧寺 (広島県広島市西区三滝山) 三鬼権現堂 広島県広島市西区三滝山にある「三瀧寺」です。JR可部線・三滝駅から徒歩で10分位の所にあります。山の斜面にあるので、上がり道になります。 真言宗のお寺で境内は広く、塔やお堂、庭園、滝、石仏など沢山の見所があります。 最初は11... 2019.12.11 写真集
その他広島市の散歩道 散歩道: 三瀧寺・三滝山 (広島県広島市西区三滝山) 三鬼権現堂 広島県広島市西区三滝山にある「三瀧寺」です。JR可部線・三滝駅から徒歩で10分位の所にあります。山の斜面にあるので、登り道なります。 真言宗のお寺で境内は広く、塔やお堂、庭園、滝、石仏など沢山の見所があります。 多宝塔が広島県指... 2019.12.11 その他広島市の散歩道散歩道
その他広島市の散歩道 散歩道: 安の目薬の碑(上安)・安村忠魂碑(相田) (広島県広島市安佐南区) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(G、H) 道しるべ 安の目薬の碑 住宅街の住宅の間、庭先のような所に立っていました。商標登録と書いてあるので、何処かの企業の製品か何かかなと思いましたが、この地区で作られた目薬の総称で、野村家、原田家、品川家で作られていたクリーム状の目薬を差すよう... 2019.12.01 その他広島市の散歩道散歩道
写真集 写真集: 田中山神社 (広島県広島市安佐南区上安) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(F) 広島県広島市安佐南区安東にある「田中山神社」です。googleの地図にしてもweb上でのページにしても、住所が2種類あってどっちが正しいのか調べてみましたが、田中山神社のお祭りのお知らせ等に書かれている住所「安東6-3-2」が正しいようです... 2019.12.01 写真集
その他広島市の散歩道 散歩道: 田中山神社 (広島県広島市安佐南区安東) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(F) 田中山神社 広島県広島市安佐南区安東にある「田中山神社」です。googleの地図にしてもweb上でのページにしても、住所が2種類あってどっちが正しいのか調べてみましたが、田中山神社のお祭りのお知らせ等に書かれている住所「安東6-3-2」が正... 2019.12.01 その他広島市の散歩道散歩道
写真集 写真集: 佐信(さのぶ)神社 (広島県広島市安佐南区上安) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(E) 佐信神社 広島県広島市安佐南区上安にある「佐信(さのぶ)神社」です。アストラムライン安東駅から5分も掛からない場所ですが、駅からの道は狭く分岐も多く曲がりくねっている上、交通量が多いので、注意が必要です。道順に関してはGoogleマップのナ... 2019.11.29 写真集
その他広島市の散歩道 散歩道: 佐信(さのぶ)神社 (広島県広島市安佐南区上安) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(E) 広島県広島市安佐南区上安にある「佐信(さのぶ)神社」です。アストラムライン安東駅から5分も掛からない場所ですが、駅からの道は狭く分岐も多く曲がりくねっている上、交通量が多いので、注意が必要です。道順に関してはGoogleマップのナビで大丈夫... 2019.11.29 その他広島市の散歩道散歩道
写真集 写真集: 二ノ宮八幡神社 (広島県広島市安佐南区安東) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(D) 二ノ宮八幡神社 広島県広島市安佐南区安東にある「二ノ宮八幡神社」です。車道からは石鳥居や社殿が見えません。車道から東方向に山に登るような細い道に入り少し進んで左に90度曲がると石段と石鳥居が見えてきます。googleナビの地図にも現在、車道... 2019.11.29 写真集