カッチン

広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 宮島 弥山登山(山頂付近から下り)  (広島県廿日市市宮島町)

弥山山頂 広島県廿日市市宮島町の弥山山頂周辺から紅葉谷コースで下山しました。山頂からは1時間30分位です。登山道は整備されていますが、所々、狭くて急な場所や、土砂崩れなどで歩き難くなっている場所もありましたので、歩かれる方は注意して下さい。...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 三翁神社  (広島県廿日市市宮島町) 宮島巡り2 (C)

広島県廿日市市宮島町にある 厳島神社の境外摂社 の「三翁(さんのう)神社」です。厳島神社の入口から少し東に進んだ裏手辺りに建っていました。拝殿の後ろに 檜皮葺の御社殿が三殿建っていました。 平清盛公が近江の「日吉山王」を勧請したことから「山...
写真集

写真集: 御山神社  (広島県廿日市市宮島町)

広島県廿日市市宮島町にある弥山の登山道から登りの場合、登山道から右手の分かれ道を進んでいった所にある御山神社です。宗像三女神をお祀りする厳島神社の奥社・境外摂社で、中央後・市杵島姫命、左前・田心姫命 、右前・湍津姫命を祀った3つの本殿が「品...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 御山神社  (広島県廿日市市宮島町)

広島県廿日市市宮島町にある弥山の登山道から登りの場合、登山道から右手の分かれ道を進んでいった所にある御山神社です。宗像三女神をお祀りする厳島神社の奥社・境外摂社で、中央後・市杵島姫命、左前・田心姫命 、右前・湍津姫命を祀った3つの本殿が「品...
写真集

写真集: 三瀧寺 (広島県広島市西区三滝山)

三鬼権現堂 広島県広島市西区三滝山にある「三瀧寺」です。JR可部線・三滝駅から徒歩で10分位の所にあります。山の斜面にあるので、上がり道になります。  真言宗のお寺で境内は広く、塔やお堂、庭園、滝、石仏など沢山の見所があります。 最初は11...
その他広島市の散歩道

散歩道: 三瀧寺・三滝山 (広島県広島市西区三滝山)

三鬼権現堂 広島県広島市西区三滝山にある「三瀧寺」です。JR可部線・三滝駅から徒歩で10分位の所にあります。山の斜面にあるので、登り道なります。 真言宗のお寺で境内は広く、塔やお堂、庭園、滝、石仏など沢山の見所があります。 多宝塔が広島県指...
日々の出来事

友廣神社のイチョウの木            2019.12.08

散歩道でも紹介した友廣神社のイチョウの木ですが、11月からちょこちょこ偵察に行っていますが、全然、黄葉しないので、緑から枯葉になるのかと思っていたら、12月になって、やっと黄葉し始めてきました。まだ、大きい方の木は綺麗な黄色になるには少し掛...
日々の出来事

IPHONE 不調が続きます           2019.12.05

現在使用しているスマートフォンは、IPHONE7で、購入後3年位経って、バッテリーの持ちが悪い、ポケモンGoやradiko(スマホでラジオが聞けるアプリ)が途中で切れてしまったりと調子が悪くなってきました。冬場のせいで指先が荒れるせいかもし...
日々の出来事

WordPress5.3 リリースされました      2019.12.02

11月にWordPress5.3がリリースされました。(”WordPress” とは、ブログやホームページ等のWEB上のページを作る為のソフトウェアです)  取り合えずアップデートしてみて、特に画像関係の操作方法が面倒になった感じがします。...
写真集

写真集: 宮島 弥山登山(登り)  (広島県廿日市市宮島町)

弥山 仁王門  大聖院コースで、宮島の弥山に登って来ました。大聖院横から途中、御山神社に寄って、山頂展望台まで、1時間10分位でした。(基準では1時間30分から2時間位のコースのようです) 登山道の殆どは整備された石段で土の道は余り無く、急...
/* クリッカブル用コード */