散歩道: 松尾神社(広島県尾道市西久保町2)

 広島県尾道市西久保町2にある「松尾神社(まつおじんじゃ)」です。亀山八幡宮(通称・久保八幡神社)の境内社で、鳥居くぐって石段の途中の左側に建っていました。
 酒造・醸造とそれに関わる人たちのの守護神とのことです。地ビール等が沢山奉納されていました。
 

松尾神社 御由緒

 御祭神 : 大山咋神(おおやまぐいのかみ)、 市杵島姫命(いちきしまひめのみこと)
       酒彌豆男神(さかみずおのみこと)、酒彌豆女神(さかみずめのみこと)
       大己貴命(おおあなむちのみこと)
 御神徳 : 大山咋神は農耕を司り醸造の原料を生産する神で、醸造業には多額の資金が必要となるため福財の神、市杵島姫命が御鎮座しています。
 大己貴命は大国主命の別名で、醸造の原料になる五穀豊穣の神です。
 酒彌豆男神、酒彌豆女神は、酒造り杜氏の祖神としてして知られていますが、広く醸造・発酵業の守護神として崇められており酒類等の販売業者の守り神でもあります。
 縁起  : 元は浄土寺境内に御鎮座せしが、大雨で社殿が大破。尾道酒造組合の発起により大正12年4月3日、官幣大社松尾神社から御分霊勧請しました。
                         御朱印と一緒に頂いたパンフレットより

 御朱印は、石段登った先、亀山八幡宮の拝殿の右奥の裏門出てすぐのお家・宮司宅で頂けます。

   御朱印のページへ


Φ ポケストップがあります・・・・ 
Å ポケモン・ジムがあります・・・

  

/* クリッカブル用コード */