散歩道: 今津天満宮(山口県岩国市今津町)

 山口県岩国市今津町にある「今津天満宮(いまずてんまんぐう)です。通称・櫂つき天満宮と言うそうで名前の由来は御由緒を読むと分かりました。
 JR岩国駅から徒歩で約21分(googleマップ経路情報より) 岩国白蛇神社との関係は記述がありませんが、どちらかが境内社かと思うくらい近い場所にありました。今津天満宮の鳥居・石段から行くと正面にあるのは岩国白蛇神社の社殿で、今津天満宮の社殿は左に曲がって行った場所にあります。

今津天満宮 御由緒

御祭神 : 菅原道真公

 平安時代延喜元年(901年)、右大臣であった菅原道真公は太宰権師(だざいごんのそち)に任命され航路にて赴任されました。
 瀬戸内海を西に進み安芸の国を過ぎますと周防の国に入ります。周防の国沿岸で最初に気に入られたのが当時「鞠布(まりふ)の浦」と言われていた 当地今津であり 、一時上陸され御休息なされました。
 伝承では櫂を杖代わりに突きながら丘に登られたとの事です。
 太宰府天満宮をはじめ、全国各地の公ゆかりの地で神社を勧請された時代に、当地にも地元有志により祠が建立されました。
 今なお、船を岸につなぎ止めていた所に記念の石碑が立っています。
 江戸時代、吉川家の岩国藩治世に社殿が再建されました。
 現在の荘厳な社殿は平成23年に再建されています。
 地元崇拝者はもとより各地から公を慕う学生、受験生の崇敬参拝を広く集めています。
                                  
境内の案内板より

 参道・社殿の周辺には社務所・授与所等は無く神職の方もいらっしゃいません。お向かいの岩国白蛇神社で聞けばよかったのですが、御朱印頂く時に、サンプルを見せて下さった中にも今津天満宮の御朱印は無かったので、元々、無さそうです。

Φ ポケストップがあります・・・・
Å ポケモン・ジムがあります・・・今津天満宮

  

  岩国白蛇神社 ⇐ (前)   ::   (次) ⇒ 宇津神社

/* クリッカブル用コード */