広島県

その他広島市の散歩道

散歩道: 二葉の里歴史の散歩道 まとめ

国宝  新日山安国寺不動院 ・金堂 アストラムラインの不動院駅からJR広島駅までの二葉の里歴史散歩道です。饒津神社から東は七福神巡りと重複するので、ここでは、饒津神社までにしています。 (A)アストラムライン不動院駅 ⇒(B)新日山安国寺不...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 對潮院(たいちょういん)  (広島県尾道市因島土生町) 因島田熊から土生へ(H)

広島県尾道市因島土生町にある梵音山・對潮院(たいちょういん)です。(ネット等では「対潮院」の文字が使われているようです) 境内には、瀬戸内七福神第三番札所の「弁財天」、因島八十八ケ所霊場の五十二番札所の「大山寺」、金毘羅大権現堂等がありまし...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 妙泰神社  (広島県尾道市因島田熊町) 因島田熊から土生へ(G)

読み方がはっきりしないのですが、たぶん「妙泰(みょうたい)神社」です。 因島の田熊町と土生町を結ぶ小さな峠の様な所の道端から10数段の石段を登った場所に建っていました。門石柱とお社だけで本殿も拝殿の後ろに少しだけ突き出ただけの小ぢんまりした...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: お政大師堂・新仙遊寺  (広島県尾道市因島土生町) 因島田熊から土生へ(E,F)

お政大師堂(因島八十八か所札所巡り・番外札所) 因島八十八か所札所巡りの番外札所になる「お政大師堂」です。 明治時代位に、お政さんが、お堂に住みながらお堂を守っていたと伝えられています。番外札所と言うので、他の札所よりは新しいのかもしれませ...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 法音寺 (広島県福山市草戸町)

広島県福山市草戸町にある「東照山 法音寺(ほうおんじ)」です。高野山真言宗のお寺で福山西国の二番霊場です。JR福山駅から徒歩で約34分(googleマップ経路情報より) トモテツバスだと「明王院前」の近くです。「草戸大橋」から10分位です。...
その他広島市の散歩道

散歩道: 廣瀬神社 (広島県広島市中区広瀬町)

広島県広島市中区広瀬町にある「廣瀬(ひろせ)神社」です。戦後の区間整理等の為か、表参道の入口辺りは、両サイドから住宅に迫られかなり窮屈な状態でした。最初の狛犬(阿)も入口付近からは住宅の陰になって見えない状態でした。 入口の狛犬はお尻を上げ...
御朱印帳

御朱印一覧表 広島県広島市 (西区)

広島県広島市 西区 JR三滝駅からJR横川駅周辺の御朱印巡りです龍泉山・三瀧寺(みたきてら)  三瀧寺本堂の右前に授与所があり、そこで御朱印も受け付けてくれました。 見張っている人は居ませんが、入寺料200円が必要です。縦長に広い境内なので...
御朱印帳

御朱印一覧表 広島県広島市(南区)

広島県広島市南区比治山神社(ひじやまじんじゃ)限定 夢叶限定 無病息災お正月限定限定 縁 本殿の左側に神札所があります。窓口に居なくてもすぐ裏にいらっしゃるようで、窓開けて声を掛けると出てきてくれました。申し込んだら、「時間が掛かりますので...
御朱印帳

御朱印一覧表 広島県廿日市市

広島県廿日市市 宮島の島内巡りです。豊国神社、厳島神社、大願寺、大聖院は近くて短時間で巡る事ができますが、弥山本堂は、弥山を1時間位登らないと行けません。ロープウェイもありますが、それでも15分位は登る事になります。 弥山に登って弥山本堂の...
御朱印帳

御朱印一覧表 広島県広島市(東区)

広島市東区饒津神社(にぎつじんじゃ)直書き書置き恵比須天2025.01.01 正月限定向唐門くぐって左側、拝殿や本殿があるエリアより1段下のエリアにある社務所で受付てくれます。 私が行った時は、前の人が待ってたのでそのまま並びましたが、常駐...
/* クリッカブル用コード */