散歩道

その他広島市の散歩道

散歩道:石神社(いしがみしゃ)  (広島県広島市安佐南区安東) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(C)

広島県広島市安佐南区安東にある「石神社(いしがみしゃ)」です。住宅街の道を歩いてるといきなり表れました、住宅一軒分位の敷地の小ぢんまりした境内の中に建っていました。道がくねくねと入り組んでいますが、googleナビに従っていれば、無事に着け...
その他広島市の散歩道

散歩道: 石屋神社  (広島県広島市安佐南区緑井) JR緑井駅からアストラムライン安東駅(B)

石屋神社 広島県広島市安佐南区緑井にある「石屋神社」です。2,3週間前に毘沙門堂に行った時、通り道の近くなので寄るつもりだったのですが、ナビの通りに行くと別の所に連れていかれて行けませんでした(^_^;) 今回はナビの通りで辿り着けました。...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 大聖院 (広島県廿日市市宮島町) 宮島巡り2 (A)

観音堂 広島県廿日市市宮島町にある「大聖院」です。桟橋からなら15分、厳島神社の出口からなら5分位の所にあります。海沿いから少し山の方に入った場所にあります。 沢山のお堂や石仏があり、祈祷や坐禅、写経などの体験も行える非常に多彩で、弘法大師...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 大元神社 (広島県廿日市市宮島町) 宮島巡り1 (H)

大元神社 広島県廿日市市宮島町にある「大元神社」です。厳島神社の西側、7,8分位の所にあります。宮島水族館のすぐ先です。 拝殿はよく見る木製の茶色っぽい建物ですが、本殿は 稲荷神社みたいな朱塗りの建物でした。 厳島神社よりも古いと言われ、本...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 清盛神社 (広島県廿日市市宮島町) 宮島巡り1 (G)

広島県廿日市市宮島町、厳島神社の西側にある小さな砂浜の半島みたいな場所にある「清盛神社」です。私的には、松の木が並ぶ砂浜と言う事で、海水浴場の横にある小ぢんまりとした神社って感じでした。清盛神社の由緒 御祭神: 平清盛 公 例祭日: 3月2...
広島県内(広島市以外)の散歩道

散歩道: 大願寺 (広島県廿日市市宮島町) 宮島巡り1 (F)

大願寺 広島県廿日市市宮島町にある「 亀居山放光院大願寺(ききょざんほうこういんだいがんじ )」です。厳島神社の出口辺りにあります。境内を囲む塀などが無く、広場の真ん中に山門が建っていて「何?」って感じがします。その後ろや横にお堂があるので...
その他広島市の散歩道

散歩道: 明休寺・教宗寺・地蔵・道祖神・鶏頭原薬師堂 (広島県広島市安佐南区相田・上安) 高取駅から上安駅まで散歩道(H・I・J)

広島県広島市安佐南区高取にある「明休寺」「教宗寺」、上安にある「地蔵・道祖神」「鶏頭原薬師堂」です。 アストラムライン上安駅からなら 「鶏頭原薬師堂」 ⇒ 「地蔵・道祖神」 ⇒ 「教宗寺」 ⇒ 「明休寺」 の順でそれぞれ5分も掛からない程度...
その他広島市の散歩道

散歩道: 正伝寺 (広島県広島市安佐南区相田) 高取駅から上安駅まで散歩道(G)

正伝寺 広島県広島市安佐南区相田にある正伝寺(しょうでんじ)です。アストラムライン上安駅から7、8分位の場所にあります。安川を渡ると教宗寺、明休寺、正伝寺とお寺が並んでいる中の一番奥です。 安佐南区役所のホームページによると、『985年「恵...
その他広島市の散歩道

散歩道: 山崎河内神社 (広島県広島市安佐南区高取南) 高取駅から上安駅まで散歩道(F)

山崎河内神社 広島県広島市安佐南区高取南にある「山崎河内神社」です 。アストラムライン高取駅から10分も掛からない所にありました。googleナビで行くと西隣にある「高取南第一公園」に案内されます。公園からも行く道らしきものもありましたが、...
その他広島市の散歩道

散歩道: 平和台神社 (広島県広島市安佐南区高取南) 高取駅から上安駅まで散歩道(E)

平和台神社 広島県広島市安佐南区高取南にある「平和台神社」です 。アストラムライン高取駅から10分も掛からない所にありました。道路に沿った高台に建てられた細長に敷地にありました。平和台神社の由緒 当平和台神社の御祭神は大国主命、事代主命の二...
/* クリッカブル用コード */