広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 持光寺(広島県尾道市西土堂町) 広島県尾道市西土堂町にある「日輪山 五劫院 持光寺(じこうじ)」です。浄土宗のお寺です。JR尾道駅から徒歩約5分。天寧寺からなら10分くらいです。(googleマップ経路情報より) 尾道御朱印巡り最後の目的地になります。残り時間と、流石に... 2022.02.07 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 天寧寺(広島県尾道市東土堂町) 広島県尾道市にある天寧寺です。JR尾道駅から徒歩で10分ちょっとの距離です。牡丹寺と言われてます。本堂や五百羅漢堂の中に入る事ができます。御朱印も頂けます。 2022.02.03 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 西郷寺(広島県尾道市東久保町8) 広島県尾道市東久保町8にある「智月山 等持院 西郷寺(さいごうじ)」です。時宗のお寺です。JR尾道駅から徒歩約22分。住吉神社からなら13分位です(googleマップ経路情報より) 場所的には西國寺か亀山八幡宮と浄土寺の間に位置するので... 2022.01.27 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 住吉神社 (広島県尾道市土堂2) 広島県尾道市土堂2にある「住吉神社(すみよしじんじゃ)」です。JR尾道駅から徒歩約13分。八坂・厳島神社からなら7分位です(googleマップ経路情報より) 尾道水道(海)に面した角に建っている小さな神社ですが、力石や大きな石燈籠、鳥居の笠... 2022.01.24 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 八坂神社・厳島神社(広島県尾道市久保2) 広島県尾道市久保2にある「八坂神社(やさかじんじゃ)、厳島神社(いつくしまじんじゃ)」です。JR尾道駅から徒歩約19分。浄土寺からなら11分位です(googleマップ経路情報より) 海龍寺や浄土寺から行く場合、地図上、浄土寺の参道が線路の下... 2022.01.11 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
御朱印関係のメッセージ 広島市:中区、安佐南区、尾道市 3社追加しました 2022.01.07 御朱印は有るけど、普段は無人で中々頂けない神社3社、お正月期間中に参拝して、御朱印を頂いて来ました。 広島市・中区 : 胡子神社 広島市・安佐南区 : 田中山神社 尾道市・因島 : 熊箇原八幡神社 12月後半、コロナが... 2022.01.07 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 浄土寺(広島県尾道市東久保町) 広島県尾道市東久保町にある「転法輪山 大乗律院 荘厳浄土寺(じょうどじ)」です。真言宗のお寺です。JR尾道駅から徒歩約26分。亀山八幡宮からは10分位です(googleマップ経路情報より) 浄土寺の参道の石段が山陽本線の線路の下を通ってい... 2021.12.02 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 海龍寺(広島県尾道市東久保町) 広島県尾道市長江1にある「転法輪山 海龍寺(かいりゅうじ)」です。真言宗のお寺です。JR尾道駅から徒歩約28分。浄土寺の境内を東側から出たらすぐ正面に海龍寺の山門が見えます(googleマップ経路情報より) googleマップ上だと、線路... 2021.11.30 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 亀山八幡宮(広島県尾道市西久保町2) 広島県尾道市西久保町2にある「亀山八幡宮(かめやまはちまんぐう)」です。JR尾道駅から徒歩約19分。西國寺からは南の方向に9分位です(googleマップ経路情報より) 地図やネット上では、「久保」が付いたり「八幡神社」だったり、色々な名... 2021.11.29 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道
広島県内(広島市以外)の散歩道 散歩道: 大山寺(広島県尾道市長江1) 広島県尾道市長江1にある「米瑠山 天神坊 大山寺(たいさんじ)」です。真言宗のお寺です。JR尾道駅から徒歩約19分。(googleマップ経路情報より) 大山寺の御縁起を見ると菅原道真公が訪れた後、大山寺の境内に社が建てられ今の御袖天満宮... 2021.11.28 広島県内(広島市以外)の散歩道散歩道