散歩道: 三原八幡宮(広島県三原市西宮1)

 広島県三原市西宮1にある「三原八幡宮(みはらはちまんぐう)」です。JR三原駅から徒歩約18分、釜山寺からなら9分位です。(googleマップ経路情報より)
 住宅街に隣接する深い林に囲まれた小高い丘の上に鎮座されていました。長い石段に広い境内でしたが人気は無く、普段は神職の方とかは居ないようです。社務所や授与所らしき建物は無かったように思えました。

三原八幡宮

 1504年の火災にて社記を焼失し創建年代は不明。西町、西野一帯の総氏神として建立されたと伝えられ、1573年、小早川隆景公によって現在地に移される。広い境内にはかつて相撲が行われていた相撲場などがあった。祭神は応神天皇、神功皇后、比売大神。芭蕉の句碑「旅人と我名よばれむ初しぐれ」が建てられている。
                           三原観光協会発行のパンフレットより

 人気がなかったので、ちょっと心配になりましたが、拝殿前のお賽銭箱の上に書置きのご朱印が置かれていました。初穂料はお賽銭箱の中に納めました。

   ご朱印のページへ

Φ ポケストップがあります・・・・ 三原八幡宮の舞殿
Å ポケモン・ジムがあります・・・三原八幡宮、三原八幡宮鳥居

  

  釜山寺 ⇐ (前)   ::   (次) ⇒ 常寺

/* クリッカブル用コード */