広島県広島市南区比治山町にある「 吉祥山 遍照寺 多聞院」です。比治山公園の西側の登山道入口辺りにありました。
境内には大きな建物が多く、どれが本堂か分かり難かったです。入口入って正面にある建物の御本尊が「虚空蔵菩薩」、奥にあるお堂の御本尊が「毘沙門天」との表示がありました。寺院名の「多聞」からみると「毘沙門天」を祀っている奥のお堂かとも思いますが、原爆被爆後の写真を見ると入口の正面にある「虚空蔵菩薩」を祀っているお堂の方が多聞院の本堂で、行事予定表の張り紙をみると奥のお堂は「毘沙門天本堂」と言われているようです。
信心深い方が多い様で、一つ一つのお堂を丁寧に拝んで回っている方も何人かいらっしゃいました。(その分、写真は取り難かったです(^^;) )
多聞院 由緒
毛利氏が郡山城下吉田に建てた真言宗寺院である。広島城築城とともに三滝山麓に移され、さらにこの地に移されたのは慶長9年(1604)、福島氏の時代である。この寺の鐘楼、十三塔は奇跡的に原爆による破壊を免れている。
境内には「日本外史」を著した賴山陽の一族の墓と儒学者で浅野藩に仕えた上田艮背の墓があり、いずれも県指定の史跡となっている。
入口左側の石碑より
御朱印のページへ
「り苦離畏地蔵尊(りくりふいじぞうそん)」の「り」の漢字が読めませんでした(^_^;)
鐘楼の向かいにある「多聞院会館」の表札が出ている所で、御朱印が頂けます。
Φ ポケストップがあります・・・・多聞院毘沙門天本堂、多聞院:Tamonin Temple、Shrine Heart
Å ポケモン・ジムがあります・・・