散歩道: 宮島 弥山登山(登り)  (広島県廿日市市宮島町)

宮島 弥山・仁王門
宮島 弥山・仁王門

 宮島の弥山は何度も登った事がありますが、全部は、ロープウェイか紅葉谷コースだったので、今回は、初めて大聖院コースで登ってみました。大聖院横から途中、御山神社に寄って、山頂展望台まで、1時間10分位でした。(基準では1時間30分から2時間位のコースのようです)
 登山道の殆どは整備された石段で土の道は余り無く、急な所もありましたが、全体的には登り易い道でした。土砂崩れ等で道が崩れた場所も、代わりのちゃんと通れる道が作られていました。
 途中、見所も沢山あるのですが、半分くらいは見逃してしまってました(^_^;)
 石鳥居⇒里見茶屋跡⇒白川1号砂防堰堤 ⇒仁王門⇒鯨岩と登って行きました。この先、分岐点で御山神社によってから、山頂まで登りました。
 登山道入口から里見茶屋跡は「弥山登山道・大聖院コースの町に近い側」のページを見て下さい。
 御山神社は別のページにしました。

登山道入口

登山道入口

 大聖院入口の横に石造の四脚鳥居があります。私的には、此処が登山道のスタート点と勝手に思っています。(実際は、もう少し手前かも・・・)

里見茶屋跡

里見茶屋跡

 多分、此処が「里見茶屋跡」だと思います。スタート地点から白糸の滝までは、前回見て回ったので、通過するだけで約10分で到着しました。休憩場と展望台になっていました。

登山道・石段

登山道・石段

 弥山登山道・大聖院コースは、大体がこんな石段の道で歩きやすいです。また、道幅もあるので、他の登山者とすれ違う時も楽でした。

白糸川1号砂防堰堤

白糸川1号砂防堰堤

 幾つかの突起部分と空洞が見えるので、空洞の中にお地蔵さんが祀られた古墳とか墓所かとも思いましたが、実際は砂防ダムのようです。中は空洞で、水を逃がす為の口ですかね?

仁王門

仁王門

 約30分位で到着。大元コースと合流してすぐの所にあった仁王門です。2004年の台風で倒壊した後、2012年に再建されたそうです。

鯨岩

鯨岩

 約40分で到着。鯨の頭に似ているので「鯨岩」と言われています。背中の部分に潮吹きの穴が開いているのですが、人が座っていた為、残念ながら写真が撮れませんでした。

Φ ポケストップがあります・・・・第三拾壱番札所、白井と川2号砂防堰堤、 瀧不動、里見茶屋跡、Statue In The Forest、Jizo Shrine、お地蔵さん、Bouddha De La Compassion、仁王門、Bouddha Sur Une Fleur De Lotus、御山神社 鳥居、御山神社
Å ポケモン・ジムがあります・・・Takinomiya Jinja 瀧宮神社、 Bouddha Dans La Montagne
  フランス語や英語での登録が多く何処がポイントか分かり難いですね。

  

/* クリッカブル用コード */