御朱印帳 御朱印関連纏め (秋田県) 秋田県全域 /* 此処から下はコメント行です 此処まで */ 秋田市 出発点 JR秋田駅 & JR土崎駅 ルート紹介へ 神社仏閣一覧 御朱印一覧 大館市 出発点 JR大館駅 ルート紹介へ ... 2025.09.22 御朱印帳秋田県都道府県別・御朱印一覧
御朱印巡り ルート 秋田県秋田市・大館市の御朱印巡り ルート 5月21日から5月24日にかけて秋田県秋田市と大館市で御朱印巡りして来ました。 おおまかに 5月21日 移動日(行き)&千秋公園(秋田市)周辺 5月22日 JR土崎駅からJR秋田駅に向かって 5月23日 大館市 5月2... 2025.09.19 御朱印巡り ルート日々の出来事秋田県
その他広島市の散歩道 広島県廿日市市・宮島に行って来ました 2025.06.28 宮島の大元ルートで弥山に登拝して来ました。弥山には「紅葉谷ルート」「大聖院ルート」「大元ルート」の3ルートがあります。そのうちの「紅葉谷ルート」「大聖院ルート」は何回も登り下りした事があるのですが、「大元ルート」は、今回が初めてでした。 厳... 2025.07.01 その他広島市の散歩道御朱印関係のメッセージ日々の出来事
御朱印関係のメッセージ 秋田県秋田市・大館市の御朱印をアップしました 5月21日から秋田県で御朱印巡りして来ました。 訪れたのは御朱印に関係あったのは秋田市と大館市。御朱印とは関係なしで横手市と湯沢市でした。 秋田市は政令指定都市じゃないので、区で分けれない、町で分けると多過ぎるので、方向で適当に分けてます。... 2025.06.07 御朱印関係のメッセージ日々の出来事秋田県
御朱印帳 御朱印一覧表 秋田県秋田市 秋田県 秋田市秋田大神宮(あきただいじんぐう) パソコンで経路を検索した時は、線路沿いで、そんなに難しくない感じだったのに、現地でスマホでナビを見ると、凄くグルグルと遠回りに連れ回された感じで案内されました。(東北は初めてでgoogleマッ... 2025.06.04 御朱印帳御朱印帳 地区別秋田県
御朱印帳 御朱印一覧表 秋田県大館市 秋田県 大館市大館八幡神社(おおだてはちまんじんじゃ) 大館駅の方から行った場合、ナビだと遠回りに案内されますが、金坂の坂を登った辺りで左側(東側)に曲がると少し近くなります。 拝殿の向かい。鳥居の先に建物が2つ建っています。拝殿の方向を向... 2025.06.03 御朱印帳御朱印帳 地区別秋田県
御朱印関係のメッセージ 秋田県で御朱印巡りして来ました 5月21日から秋田県で御朱印巡りして来ました。 訪れたのは御朱印に関係あったのは秋田市と大館市。御朱印とは関係なしで横手市と湯沢市でした。 沢山の神社やお寺に参拝して、沢山の御朱印を頂いて来ました。整理出来次第、順次掲載して行きますので、も... 2025.05.29 御朱印関係のメッセージ日々の出来事
岡山県 御朱印巡りルート 岡山県岡山市北区(桃太郎線) ルート 最上稲荷妙教寺と一乗寺、龍泉寺間は山道なのでマップ上で表示されず自動車道になっています。妙林寺の参道も自動車道になっていますが、表示されていない部分に参道があります。経路が変に遠回りになっています(直らなかったので、すいません) 名 称 ... 2025.04.18 岡山県御朱印巡り ルート御朱印帳
その他広島市の散歩道 広島県廿日市市・宮島に行って来ました お世話して下さる方がいて、28日・不動明王様のご縁日という事で、宮島の大聖院での護摩焚き業、祈祷に参加させて頂きました。 宮島には5年振り位かな? そんなに遠くではないのですが、コロナや観光客増で暫く足が遠のいていました。 何時は単独行動... 2025.04.02 その他広島市の散歩道御朱印関係のメッセージ日々の出来事
その他広島市の散歩道 岡山県岡山市北区で御朱印巡りして来ました 最上稲荷 本殿(霊光殿) 3月11日、12日で、岡山県岡山市北区で御朱印巡りして来ました。 今回は、JR岡山駅とJR総社駅を結ぶ桃太郎線で行ったり来たりしながら沿線の神社仏閣をさんぱいしました。(私的には「吉備線」なんですが、JRの案内など... 2025.03.16 その他広島市の散歩道御朱印関係のメッセージ日々の出来事