散歩道: 豊国神社  (広島県廿日市市宮島町) 宮島巡り2 (F)

 広島県廿日市市宮島町にある厳島神社の末社「豊国神社」です。畳857枚分もあるそうで千畳閣とも言われています。「塔の岡」といわれる厳島神社北側の小高い丘の上にあり、すぐ隣に良く目立つ朱色の五重塔もあり、広範囲から見る事ができます。豊臣秀吉死後、工事が中止された為、天井や板壁など未完成の状態のまま現在に至るようです。
 内部に入るのは有料で2019年12月現在・大人100円でした。靴は入口にあるレジ袋みたいな袋に入れて自分で持って入ります。出入口は東西に2ヵ所あり、どちらから入っても出ても自由です。

豊国神社

御祭神 : 豊臣秀吉霊神、加藤清正霊神
御由緒 : 豊臣秀吉公が、千部経読誦するために天正十五年(1587)に発願し、安国寺恵瓊に命じ建立した本瓦葺き入母屋造りの大経堂。
秀吉公没後は,天井の板張りや建造物の外構など完成を見ないまま現在に至る。
明治5年に秀吉霊神を祀り豊国神社と改称した。経堂は「千畳閣」とも呼ばれている。大正7年宝山神社の祭神加藤清正霊神を合祀する。

                       厳島神社公式ホームページより

  御朱印のページへ

Φ ポケストップがあります・・・・千畳閣、和平灯籠
Å ポケモン・ジムがあります・・・

  

/* クリッカブル用コード */