芸備線・下深川駅から徒歩約10分、バス停:可部・深川線の尾和から2,3分程度です。
但し、社殿は山の中に隠れているので、道路からは見えないし、参道への入口も分かり難い所にありました。(スマホのナビでも苦戦しました)
入口、3ヵ所ありましたが、西側から1つ目は道路とほぼ平行の為かナビ反応せず、2つ目は本当に道なのかって位、細く荒れた所を指したのでパス、3つ目は標石があったので分かり易かったです。ただ、途中、「通行禁止」かと思うような柵があって、ちょっとドッキリしました。
登道の標石
中々、入口が見つからず、東側に通り過ぎた辺りに「金毘羅神社参道」と書かれた標石がありました。あれって思ったら上に細字で「尾和」とあったので、此処で良さそうと安心できました。
石鳥居と石段
社殿へと続く石鳥居と石段です。此処に来るまで、山道が入り組んでいて迷いそうでした。参道の入口辺りに地図とか案内板が欲しい所です。
拝殿
細長い境内の横幅一杯に建っている拝殿です。
本殿
本殿です。
案内板も無かったので由来等は分かりませんでした。
この辺りを「尾和」でネット検索すると「尾和神社」より「尾和城」が多く引っ掛かりました。昔、この辺りに「尾和城」って山城があったそうで、そのせいで、道が混み入っていたのかもしれません。
拝殿内部
拝殿内部には、馬と神話の時代?、幕末か明治の戦いの3つの奉納額が掲げられていました。馬以外は、かなり擦り切れていました。
末社
石鳥居の隣にありました。多分、末社だと思いますが、扁額も案内板も無かったので良く分かりませんでした。
Φ ポケストップがあります・・・・尾和神社 末社
Å ポケモン・ジムがあります・・・尾和神社