散歩道

大分県

宇佐神宮(大分県宇佐市南宇佐)

大分県宇佐市南宇佐に建っている「宇佐神宮(うさじんぐう)」です。JR宇佐駅から徒歩約56分。宇佐八幡バス停の真ん前です。圓通寺から北参道鳥居まで10分位です(googleマップ経路報より)   非常に大きな神宮です。宇佐八幡バス停からは仲見...
山口県

山口県柳井市&熊毛郡の御朱印をアップしました

山口県柳井市と熊毛郡で御朱印巡りしてきました。 今回は、日帰りで、朝、広島から柳井へ。午前中は柳井市で。午後は、熊毛郡上関町へ行ってきました。 柳井駅から北西方向の弥山寺へ。マップを見ると山の上の方にあるお寺で、何処から行けば良いか分かりに...
広島県内(広島市以外)の散歩道

浄土寺(広島県山県郡北広島町志路原)

広島県山県郡北広島町志路原に建っている「浄土真宗本願寺派 泰平山 浄土寺(じょうどじ)」です。 今回は、特別なバスツアーで行きました。 自動車なら、中国自動車道・千代田インターから15分位。 公共交通機関だと、千代田インターからホープバス・...
大分県

圓通寺(大分県宇佐市南宇佐)

大分県宇佐市南宇佐に建っている「霊松山 圓通寺(えんつうじ)」です。JR宇佐駅から徒歩約55分。宇佐八幡バス停からだと8分位です。大楽寺からだと3分位です(googleマップ経路情報より)  臨済宗のお寺です。 大楽寺の右側の坂道を少し登っ...
大分県

大楽寺(大分県宇佐市南宇佐)

大分県宇佐市南宇佐に建っている「医王山 大楽寺(だいらくじ)」です。JR宇佐駅から徒歩約52分。JR宇佐駅からバスで7分・宇佐八幡バス停から歩いて4分(信号次第でプラスアルファ)位です。宇佐神宮とは国道10号線を挟んだ向かい側にありました(...
大分県

大分県 神社仏閣巡り旅行記(番外・ただの愚痴です^^;)

只の愚痴なので、適当に読み飛ばしてください(^^;) 最近の遠征は、同じホテルに連泊して周辺を回るようにしています。これだと、着替えや洗面用具等、外で使わないものは置いとけるし、外回りが楽になります(重量的には、置いておける物は少ないのです...
大分県

大分県 神社仏閣巡り旅行記4(10月23日)

2025年10月23日、午前中に主に大分駅の北東エリアの神社仏閣巡りをした後、昼過ぎの電車で広島に帰る予定です。 朝は、9時過ぎに最初のお寺に着くように時間調整して、持ち歩かない荷物は大分駅のコインロッカーに預けで出発。 大分駅のコインロッ...
大分県

大分県 神社仏閣巡り旅行記3(10月22日)

2025年10月22日、昨日の夕方に少し雨が降ってきたので、気になっていましたが、今日は、残念ながら1日中雨予報。本来は、由布市に行って神社仏閣&観光施設を巡る予定だったのですが、大分市より由布市の方が天候が悪いみたいだし、御朱印帳を濡らす...
大分県

大分県 神社仏閣巡り旅行記2(10月21日)

柞原八幡宮の南大門 2025年10月21日、スケジュール的には一番、忙しい日です。 朝、大分駅を7時過ぎの電車で西大分駅に向かうため、出かける荷物を持って6時30分開店ジャストにレストランに行きました。素早く食べて、そのまま、大分駅に。 西...
大分県

大分県 神社仏閣巡り旅行記1(10月20日)

2025年10月20日、行きの移動日です。 最近の熊被害の多さの為、熊のいない九州限定で行ってみたいような神社仏閣を探していたら、宇佐神宮を見つけたので、今回は大分県にしました。 大分方面に行くには、   ・広島ー徳山(新幹線)、徳山港ー竹...
/* クリッカブル用コード */