日々の出来事 友廣神社のイチョウの木(その2) 11月26日撮影 12月05日 撮影 12月08日 撮影 12月13日 撮影 12月20日 撮影 やっと黄色になって来たかと思ったら、天気の悪い日が続き、今日行ったら、もう散っていました(^_^;) 黄色くなるには時間が掛か... 2019.12.20 日々の出来事
日々の出来事 友廣神社のイチョウの木 2019.12.08 散歩道でも紹介した友廣神社のイチョウの木ですが、11月からちょこちょこ偵察に行っていますが、全然、黄葉しないので、緑から枯葉になるのかと思っていたら、12月になって、やっと黄葉し始めてきました。まだ、大きい方の木は綺麗な黄色になるには少し掛... 2019.12.08 日々の出来事
日々の出来事 IPHONE 不調が続きます 2019.12.05 現在使用しているスマートフォンは、IPHONE7で、購入後3年位経って、バッテリーの持ちが悪い、ポケモンGoやradiko(スマホでラジオが聞けるアプリ)が途中で切れてしまったりと調子が悪くなってきました。冬場のせいで指先が荒れるせいかもし... 2019.12.06 日々の出来事
日々の出来事 WordPress5.3 リリースされました 2019.12.02 11月にWordPress5.3がリリースされました。(”WordPress” とは、ブログやホームページ等のWEB上のページを作る為のソフトウェアです) 取り合えずアップデートしてみて、特に画像関係の操作方法が面倒になった感じがします。... 2019.12.02 日々の出来事
日々の出来事 宮島に紅葉狩りに行って来ました 2019.11.21 宮島 紅葉谷公園 広島県廿日市市の宮島に紅葉狩りに行ってきました。 今回は、大聖院コースで御山神社に寄って、弥山山頂まで登り、ロープウェイ獅子岩駅を経由して紅葉谷コースで紅葉谷に降りて来ました。登り1時間15分、下り1時間30分位の散歩で... 2019.11.21 日々の出来事
日々の出来事 こんなの反則ですよねぇ~(^_^;) 2019.11.20 スーパーのセルフレジにも慣れて来ましたが、今回、何回スキャナーに当ててみても反応は無し。「おかしいなぁ~」とよくよく見れば、バーコードの上にお買い得シールが・・・ これじゃ読まないよなぁ~」と、一度シールを剥がしてスキャナーを通しました。 ... 2019.11.21 日々の出来事
日々の出来事 歩く速さも段々と遅くなってきました 2019.11.11 若い頃は、徒歩1㎞、10分位で計算して大体合っていたと思うのですが、最近は随分と遅くなったようです。 フィットネスジムに行くと、「ヴァリオ」か「ランニングマシン」をやるのですが、ランニングマシンで速度を6㎞/hにセットすると、歩きでは追い付... 2019.11.12 日々の出来事
日々の出来事 真亀山神社の秋季例大祭に行って来ました 2019.10.26 広島県広島市安佐北区落合にある真亀山神社の秋季例大祭を見に行ってきました。 予定の午後7時30分から、神楽と花火の奉納が始まりました。神楽で1演目を奉納したら、花火を3つ奉納するを繰り返す形式で行われました。 他の人のネット上の写真みていた... 2019.10.26 日々の出来事
日々の出来事 真亀山神社・秋季例大祭2019 半年くらい前からカレンダーに印を付けていた、真亀山神社の秋季例大祭が近づいてきました。比較的近い場所で「吹火」と「傘火」の花火を奉納する火祭りみたいなお祭りがあることを知って楽しみにしていました。 毎年10月29日直近の土曜日なので今年20... 2019.10.22 日々の出来事
日々の出来事 内蔵ハードディスクを拡張しました 2019.10.20 写真のデータも増えて来て、元データ、編集後のデータ、リサイズ後のデータ等々、保存ファイルが、ハードディスクを圧迫して来たので、拡張することにしました。 うちのパソコン、デスクトップのコンパクトで無いタイプで、引き出しを開けて抜き差しするだけ... 2019.10.22 日々の出来事