熊本県熊本市(中央区) 御朱印アップしました

水前寺公園

 2024年5月21日から23日にかけて、熊本県熊本市で御朱印巡りをしてきました。
 熊本市の西区、東区、中央区で御朱印・御首題を頂いて来ました。そのうち、中央区をアップしました。
 中央区は御朱印・お題目を頂ける神社仏閣が多いので熊本城を中心にして、方角で幾つかのグループに分けました。私の独断で、横手地区を除いては、行政区や地名単位ではありません。
 複数種類がある場合は、此処では、基本的な御朱印のお代を表記してます。地区別御朱印一覧の方では、分かるだけ詳しく書いています。
 今回、特にお寺では、「納経料は特には決めていない」って所が多かったです。
 言い訳にもなりませんが、中央区は御朱印・お題目を頂ける神社仏閣が多く、場所も集中している為、初穂料・納経料をメモし忘れたり、1ヶ所で複数社分頂ける所で、頂き忘れたりとミスが多発してます(^_^;)

 神社やお寺のページは、順次作成中です。
 

熊本県熊本市(中央区)
名 称 種類 お代 頂く方法
              —–<<熊本城周辺>>——-           
熊本縣護國神社直書500神社参道の左側に授与所
菓祖新宮神社直書300神社熊本縣護国神社の授与所にて
加藤神社直書500神社拝殿の右前側に仮社務所
熊本大神宮書置??神社入口の鳥居くぐって左側に授与所
熊本城稲荷神社両方500神社入口入って右側に授与所
山崎菅原神社直書500神社参道の左側に授与所
三城稲荷神社??神社山崎菅原神社の授与所で頂き忘れました
熊本城書置300お城有料エリア。天守閣の左側。本丸お休み処
  ——<< 熊本城の南側 >>—–
別所琴平神社多種500神社拝殿の左前辺りに授与所
船場菅原神社書置300神社お社の右側の引き出しに書置き
本蔵院直書??寺院本堂の右側に庫裏・社務所            
—-<<横手地区(城南西方向..—–
本覚寺直書未定寺院駐車場側から入って左側に庫裏・社務所
実成寺直書未定寺院本堂の右側に庫裏・社務所
覚圓寺直書300寺院本堂の左側に庫裏・社務所
妙永寺直書未定寺院本堂の右側に庫裏・社務所
妙立寺寺院本堂の右側に庫裏・社務所。 お留守
正立寺直書未定寺院本堂の左側に庫裏・社務所
長国寺直書未定寺院本堂の右側に庫裏・社務所
瑞光寺直書未定寺院本堂の右側に庫裏・社務所
安国寺寺院本堂の右側奥が庫裏・社務所。 お留守
—–<<熊本城の東方向>>—–
出水神社多種300神社水前寺公園内(有料)、 拝殿の右前に授与所
玄宅寺直書未定寺院駐車場入り口から入って右側に庫裏・社務所
本村神社
(味噌天神)
神社神社と道を挟んで右側(西側)の喫茶店で頂けるのですが、令和6年5月9日をもって閉店の張り紙
是法神社直書300神社拝殿の左側に授与所。授与所の右側に社務所
金剛寺直書300寺院2階部分が本堂。本堂の入口右側にインターフォン
桜山神社直書300神社拝殿の右側に資料館。窓口で頂けます
手取天満宮書置500神社参道の右側に授与所。左側に社務所。お留守
藤崎八旛宮直書500神社拝殿の左側に授与所
小旛八幡宮書置??神社拝殿の右側に書置きの御朱印が置かれてます
渡鹿菅原神社直書300神社拝殿の左前の住宅が宮司さん宅

 手取天満宮は、宮司さんがお留守だった為、今回は書置きを頂きましたが、宮司さんが、いらっしゃれば直書きもあるようです。
 本村神社 (味噌天神)は、拝殿の右側の道路を渡った場所にある喫茶店の方が御朱印を書いて下さるそうなのですが、令和6年(2024年)5月9日をもって閉店したとの張り紙がありました。かなりの年配の方らしいので、間に合えばと思っていたのですが、2週間ほど遅かったようです(;_;)


/* クリッカブル用コード */