岡山県 妙應寺(岡山県岡山市北区岩井1-8-35) 岡山県岡山市北区岩井1-8-35に建っている「峯林山 妙應寺(みょうおうじ)」です。JR備前三門駅(桃太郎線)から徒歩約14分。(googleマップ経路情報より) JR備前三門駅は、JR岡山駅の次の駅です。 日蓮宗のお寺です。 JR備前三... 2025.04.14 岡山県散歩道
岡山県 吉備津彦神社(岡山県岡山市北区一宮1043) 岡山県岡山市北区一宮1043に建っている「吉備津彦神社(きびつひこじんじゃ)」です。JR備前一宮駅(桃太郎線)から徒歩約5分。JR備前一宮駅は、JR吉備津駅から岡山方面に1つ目の駅です(googleマップ経路情報より) 吉備津神社から歩... 2025.04.11 岡山県散歩道
岡山県 吉備津神社(岡山県岡山市北区吉備津931) 岡山県岡山市北区吉備津931に建っている「吉備津神社(きびつじんじゃ)」です。JR吉備津駅(桃太郎線)から徒歩約9分です。(googleマップ経路情報より) 吉備津駅は、JR備中高松駅から岡山方面に1つ目の駅です。 吉備津駅を出て左手(東... 2025.04.09 岡山県散歩道
岡山県 備中高松城跡公園(岡山県岡山市北区高松558-2) 岡山県岡山市北区高松558-2にある「備中高松城跡公園(びっちゅうたかまつじょうしこうえん)」です(住所は資料館の場所です)。JR備中高松駅から徒歩約10分。妙立寺からは15分位です(googleマップ経路情報より) 天正10年(158... 2025.04.08 岡山県散歩道
岡山県 妙立寺(岡山県岡山市北区和井元147) 岡山県岡山市北区和井元147に建っている「清涼山 妙立寺(みょうりゅうじ)」です。JR備中高松駅から徒歩約25分。最上稲荷妙教寺からだと32分くらいです(googleマップ経路情報より) 日蓮宗のお寺です。 最上稲荷からも駅からも自動車... 2025.04.04 岡山県散歩道
その他広島市の散歩道 広島県廿日市市・宮島に行って来ました お世話して下さる方がいて、28日・不動明王様のご縁日という事で、宮島の大聖院での護摩焚き業、祈祷に参加させて頂きました。 宮島には5年振り位かな? そんなに遠くではないのですが、コロナや観光客増で暫く足が遠のいていました。 何時は単独行動... 2025.04.02 その他広島市の散歩道御朱印関係のメッセージ日々の出来事
岡山県 龍泉寺(岡山県岡山市北区下足守900) 岡山県岡山市北区下足守900に建っている「最上本山御瀧龍泉寺(りゅうせんじ)」です。JR備中高松駅から徒歩約40分で最上稲荷妙教寺。さらに最上稲荷妙教寺の登山口からだと1時間ちょっと位掛かりそうです(最上稲荷妙教寺から一乗寺を経由して龍泉寺... 2025.03.30 岡山県散歩道
岡山県 一乗寺(岡山県岡山市北区長野495) 岡山県岡山市北区長野に建っている「最上稲荷奥の院・一乗寺(いちじょうじ)」です。正式名は「龍王山 一乗寺」。 JR備中高松駅から徒歩約40分位で最上稲荷妙教寺の登山口。登山口から本滝や八畳岩に寄って約50分位で本堂前まで行けました。一乗寺の... 2025.03.26 岡山県散歩道
岡山県 龍王山登山(岡山県岡山市北区) 岡山県岡山市北区の龍王山に登って来ました。登山口は最上稲荷妙教寺の旧本殿の近く、トイレの横の石段が登山口になっていました。山頂付近に最上稲荷の奥の院・一乗寺や龍泉寺に参拝する道になっています(ただ、一乗寺や龍泉寺には自動車で行く道もあります... 2025.03.24 岡山県散歩道
岡山県 最上稲荷山妙教寺(岡山県岡山市北区高松稲荷712) 岡山県岡山市北区に建っている「最上稲荷山 妙教寺(さいじょういなり みょうきょうじ)」です。JR備中高松駅(桃太郎線)から徒歩約45分。(googleマップ経路情報より) 日蓮宗のお寺です。 実際に歩くと、道も分かり易く自動車も少なく歩... 2025.03.22 岡山県散歩道