散歩道:成願寺(じょうかんじ)  広島県尾道市

 広島県尾道市因島中庄にある成願寺です。バス停・水軍城入口から入ってすぐ左側にあります。

⑥成願寺

 明光山成願寺は、文安の頃宮地大炊助明光が因島庄山方に開創した仏通寺派臨済禅寺であったと伝えられている。
 天正10年(1582)12月現在地に中興、元禄5年(1692)再建され、香積寺九世明堂によって曹洞宗に転じた。本山には妙光の冑の前立であった木像毘沙門天の小像と桃山時代の重井毘沙門堂本尊の立派な木像が、新築の毘沙門堂に祀られており、法楽踊の古い幟が一流遺されている。                   案内板より

山門と石段

 左右に金剛力士像を配し山門に続く石段。成願寺の入口周辺です。

本堂

成願寺の本堂です。

無縁仏塚

 無縁仏を供養するための塚です。因島のお寺の特徴なのか石仏や墓石をピラミット上に並べています。

毘沙門堂

毘沙門天と本尊の 木像が納められている毘沙門堂です

12番札所・焼山寺

 成願寺の境内の左端、墓地の入口辺りにあります。因島八十八ヵ所札所巡りの十二番札所の焼山寺です。

七地蔵(?)

 普通は六地蔵ですが七地蔵なのか? 七体のお地蔵様でした。非常に読み難いのですが横に「三界万霊寺(?)」 書かれた石柱がありました。

Φ ポケストップがあります・・・仁王像、焼山寺

  

/* クリッカブル用コード */